妊婦~出産~子育てブログ
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
響心(きょうご)です♪
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
Air/fillfeel
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日の健診は
何だか新しい発見がいっぱい(^O^)
とりあえず只今11w5dです。
今週末でいよいよ12週目。
それはつまり4ヶ月目に入ると言うことですo(^-^)o
本当の安定期まであともう少し。
何とかつわりも乗り切るぞ~(^∀^)ノ
そして…何よりも
今日のエコーの写真!
凄いです!
生命の神秘そのものです(>_<)
まず。
赤ちゃんが動いていたこと。
ピョンピョンって。
先生も「跳ねてますね~赤ちゃん元気ですよ。」
って(*^o^*)
そして背骨も胃も心臓も見ることが出来て。
「臓器もほぼ完成してますね。」
って(^∀^)ノ
背中の所で白が濃くなっているのが
背骨です。
私はもちろん動画で見ているので
今日は両手も見えました。
しかも親指まで確認出来ました!(^O^)
もう…すっかり人型です!
両手をパタパタと動かしていたり
足をムニムニ動かしてたり
手前に見えてる手を
口元に持っていったりして
「凄い…本当に動いて生きているんだぁ」
と改めて感動。
でも…なんとこれでもまだ
48mm!(要するに約5cm)
なのにこんなにしっかり人間なのね(>_<)
と…どちらかと言うと
「可愛い!」よりも「凄い!」って感じです。
もう立派にアゴも尖ってるし(>_<)笑
で…もうひとつ驚いたのが
健診料!!(>_<)
どうも先生が言うには
私の住んでる(住民票がある)市は
隣の市よりも健診無料券が
倍くらいついているとかで
かなり良いらしいのです。
で…今日はその無料券も使って
検査してもらえる
いわゆる初期健診というやつで。
一応財布には1万円は入れていたので
充分足りるだろうと思いきや!!!
会計で告げられた料金は
「12700円です。」
(・_・)エッ..?
えぇ~っ!!?
た・足りるかな…。
で、何とかギリギリ足りてセーフ。
財布に残ったのは500円玉1枚。笑
あっぶなかったぁ!
…で。
基本的に疑問に思うことは
どんどん遠慮なく聞いて解決する私。
もちろん聞きましたとも!
「今日の無料券はどこにどう使われたのですか?」
受付の方が言うには
「初期健診の費用をそれに充てました。
その差額がこの金額です(^-^)」
…うぉ~(>_<)そうなんだ!
てことは無料券がなかったら
一体いくらだったんだ!
(あ、それも聞けば良かった。笑)
でもうひとつ。
「毎回どのくらい持ってきておいたら足りますか?」
と質問。
どうも初期健診が一番お金がかかるらしい。
なのでこのあとはまぁ毎回1万円はあれば
充分とのこと。
(普通の健診は4000円くらいなんだとか)
ん~国から補助金が出るとは言え。
やはり妊娠出産はお金がかかるんだなぁf^_^;
と改めて思った私でした。
私はもうイイ年もしてるし
それなりに経済観念もあるので
いざと言うときの少量の蓄えは
用意しているし
彼も一応定職について安定収入のはずなので。
とりあえずは金銭の心配は無いけれど…。
世の中のお金に困っている人が
妊娠・出産するのには
まだまだ厳しい世の中だなぁ…と(T_T)
だから…無惨な事件も
起こってしまったりするんだなぁ(;_;)
そんな事をふと思ったりしました。
かといって私に出来ることは
まだ何も無いけれど。
でもこうやって記録に残していけば
もしかするとこれから妊娠を考える
若い人たちの参考になるかも知れない。
そう思ったので。
今後も隠さずたくさん書いていこうと
決意を新たにしたのでした。
さて…次の健診は1ヶ月後です。
それまで元気に育ってくれていたら良いなぁo(^-^)o
ではおやすみなさい(-.-)zzZ

何だか新しい発見がいっぱい(^O^)
とりあえず只今11w5dです。
今週末でいよいよ12週目。
それはつまり4ヶ月目に入ると言うことですo(^-^)o
本当の安定期まであともう少し。
何とかつわりも乗り切るぞ~(^∀^)ノ
そして…何よりも
今日のエコーの写真!
凄いです!
生命の神秘そのものです(>_<)
まず。
赤ちゃんが動いていたこと。
ピョンピョンって。
先生も「跳ねてますね~赤ちゃん元気ですよ。」
って(*^o^*)
そして背骨も胃も心臓も見ることが出来て。
「臓器もほぼ完成してますね。」
って(^∀^)ノ
背中の所で白が濃くなっているのが
背骨です。
私はもちろん動画で見ているので
今日は両手も見えました。
しかも親指まで確認出来ました!(^O^)
もう…すっかり人型です!
両手をパタパタと動かしていたり
足をムニムニ動かしてたり
手前に見えてる手を
口元に持っていったりして
「凄い…本当に動いて生きているんだぁ」
と改めて感動。
でも…なんとこれでもまだ
48mm!(要するに約5cm)
なのにこんなにしっかり人間なのね(>_<)
と…どちらかと言うと
「可愛い!」よりも「凄い!」って感じです。
もう立派にアゴも尖ってるし(>_<)笑
で…もうひとつ驚いたのが
健診料!!(>_<)
どうも先生が言うには
私の住んでる(住民票がある)市は
隣の市よりも健診無料券が
倍くらいついているとかで
かなり良いらしいのです。
で…今日はその無料券も使って
検査してもらえる
いわゆる初期健診というやつで。
一応財布には1万円は入れていたので
充分足りるだろうと思いきや!!!
会計で告げられた料金は
「12700円です。」
(・_・)エッ..?
えぇ~っ!!?
た・足りるかな…。
で、何とかギリギリ足りてセーフ。
財布に残ったのは500円玉1枚。笑
あっぶなかったぁ!
…で。
基本的に疑問に思うことは
どんどん遠慮なく聞いて解決する私。
もちろん聞きましたとも!
「今日の無料券はどこにどう使われたのですか?」
受付の方が言うには
「初期健診の費用をそれに充てました。
その差額がこの金額です(^-^)」
…うぉ~(>_<)そうなんだ!
てことは無料券がなかったら
一体いくらだったんだ!
(あ、それも聞けば良かった。笑)
でもうひとつ。
「毎回どのくらい持ってきておいたら足りますか?」
と質問。
どうも初期健診が一番お金がかかるらしい。
なのでこのあとはまぁ毎回1万円はあれば
充分とのこと。
(普通の健診は4000円くらいなんだとか)
ん~国から補助金が出るとは言え。
やはり妊娠出産はお金がかかるんだなぁf^_^;
と改めて思った私でした。
私はもうイイ年もしてるし
それなりに経済観念もあるので
いざと言うときの少量の蓄えは
用意しているし
彼も一応定職について安定収入のはずなので。
とりあえずは金銭の心配は無いけれど…。
世の中のお金に困っている人が
妊娠・出産するのには
まだまだ厳しい世の中だなぁ…と(T_T)
だから…無惨な事件も
起こってしまったりするんだなぁ(;_;)
そんな事をふと思ったりしました。
かといって私に出来ることは
まだ何も無いけれど。
でもこうやって記録に残していけば
もしかするとこれから妊娠を考える
若い人たちの参考になるかも知れない。
そう思ったので。
今後も隠さずたくさん書いていこうと
決意を新たにしたのでした。
さて…次の健診は1ヶ月後です。
それまで元気に育ってくれていたら良いなぁo(^-^)o
ではおやすみなさい(-.-)zzZ
PR