忍者ブログ
Admin / Write / Res
妊婦~出産~子育てブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
響心(きょうご)です♪
最新CM
[12/05 lotus]
[06/17 Ayuko]
[06/17 lotus]
[12/03 Ayuko]
[12/02 山中ゆかり]
最新TB
プロフィール
HN:
Air/fillfeel
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析


 1 |  2 |  3 |  4 |  5 |  6 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Youtubeにアップしちゃいました♪

宜しければご覧ください^o^

キョロちゅけ初旅行動画

拍手[1回]

PR
この10月の連休に
初めての家族旅行に行ってきました!!

行先はパワースポットでも有名な
天橋立♪

写真館として
その模様をレポートいたします^o^

Syuppatsu_keitai1.jpg

いざ出発!!
ん~まぶしい!!

今回の目的は
「赤ちゃん初土俵入り」
ちょうど出かけるその時に
やっていました!
せっかくなので健康祈願に参戦!!

Dohyo_002.jpg

何かな?何かな?ワクワク♪

Dohyo_keitai1.jpg

あれれ??
何か不思議なものに
着替えさせられちゃった??

Dohyo_003.jpg

何やら不穏な空気・・・。

そしていよいよ祈祷を済ませ
土俵入り!!!

結局・・・・

Dohyo_004.jpg

んぎゃ~っ!!
っと号泣したキョロちゅけ。笑

Dohyo_005.jpg

もう嫌だ~!!

Dohyo_006.jpg

パパとママのばかぁ!!

・・・笑

すごく残念なことに
なぜか動画が撮影出来ていませんでした・・・
ママ超ショックなのですが
でもまぁ彼の不名誉な記録になるので
彼にとっては写真しか残らなくて
良かったのかも??笑

その後はちょっと気を取り直して
衣装姿の撮影♪

Dohyo_007.jpg

Dohyo_008.jpg

Dohyo_009.jpg

Dohyo_010.jpg

Dohyo_011.jpg

こんな感じで
初土俵入りを終えました♪

神社でもたくさん歩いて
たくさんの自然と遊びました^o^

どうぞキョロちゅけが
健康に育ちますように・・・。

さてお次は・・・。

Ryokan_keitai1.jpg

旅館の中で♪

家族写真♪

Ryokan_keitai3.jpg

Ryokan_keittai2.jpg

ママ抱っこ♪

そして夜は疲れてぐっすり・・・ん??!!

Nezou_keitai1.jpg

あらあら。
おんなじポーズで寝ちゃってます。笑

Morning_keitai1.jpg

次の日の朝も
一緒にバイキングで朝食♪
いつも通りモリモリ食べます^o^

そしてその後は
天橋立の海へ!!

Niwa_keitai1.jpg

その前にお庭でポーズ♪
・・・なに?このポーズ。笑

さて・・・。

海に到着!!

Sea_018.jpg

海にたたずむ男・・・キョロ。

Sea_014.jpg

パパが似顔絵描いてくれた♪

Sea_015.jpg

ほら~見てごらん~・・・と言ったのに

Sea_016.jpg

踏みつけキョロ。
踏み絵かっ!!笑

Sea_017.jpg

ママと♪
キョロちゅけはちょっと嫌そう。汗

Sea_021.jpg

ほら波が来るよ~♪

Sea_019.jpg

ザバ~ン!!

Sea_020.jpg

あれ??何か足元が変だ。

というわけで海でびしょぬれになった
キョロちゅけは・・・。

近くの温泉へ。

Hadaka_keitai1.jpg

Hadaka_keitai2.jpg

ありゃりゃ。
はだかんぼにされちゃった。笑

Kyogo_keitai1.jpg

その後はお土産屋さん♪
耳をふさいだ音を楽しむ。笑

そして疲れた帰りは・・・。

Kyogo_keitai2.jpg

とっても楽しい旅でした♪

また一緒に行こうね^o^

拍手[0回]

昨日の事

パパがおもむろに
キョロちゅけを抱き抱え
両足を持ち上げて
お尻を私の顔に近づけてきました

私は
「ん?ウンチのにおい確認?」
と思って
お尻に顔をつけたまさにその時!!

「ブッ



や~ら~れ~た~

パパもまさかの偶然に
大爆笑!!

ホント…なんと間の良い
わが息子でした

拍手[0回]

超お疲れのママ
背中がダルい痛い



プールかお風呂やさんに行きたい!



そう思って

朝から色々調べると

近くのスーパー銭湯が

今日はレディースデイ~~~



ということで

キョロちゅけを連れてスーパー銭湯へ!



午前11時ということもあり

中はかなりすいていました~~~



いや~広いのでキョロちゅけは

歩き回る×2



楽しそうにお風呂で遊びました~

いいリフレッシュタイムを過ごせました

拍手[0回]

階段をついに
自力でのぼっちゃいました

実家の階段…およそ15段くらい

時間にして約2分かけて

スゴいぞキョロすけ

…って!
ますます目が離せなくなる

他にも記憶力が随分ついた事も判明

前々回のスイミング
じいやとばあやが見学に来ていて
キョロすけはプールしながら
いつも見学席のじいやとばあやに
笑顔でアピールしていたのですが

前回のスイミング
じいやとばあやは来ていないのに
「前々回と同じようにじいやとばあやがいる」
と思って
いるはずも無い見学席を
何度も何度も笑顔で見上げて
探していました

覚えていたんですね

彼の中ではいつもあそこに
じいやとばあやはいるモノだと
思い込んでしまっていたのかも

日数にして5日前の記憶

どんどん成長していく我が子が
可愛くて愛しい今日この頃です

拍手[0回]

色んな流れがあり
キョロすけ昨日【初お泊まり】
しちゃいました

で…結果は

まったく平気!!!

何回か夜中寝返りうって
ウニウニ言いつつも
結局ミルクもいらず

朝まで寝てその後も
機嫌よく過ごした様です

但し…寝相はかなり悪かったらしい

で…帰宅したときは
移動の車で寝ちゃったらしく
そのあとお仕事に向かう
ママとは起きて対面できず

少し休憩時間に帰宅して
丸1日ぶりのご対面

抱っこしたら【おっぱぁい
っと来るかな?と思いきや
それも無く?!

何だかちょっぴり
お兄ちゃんになった様な顔をして

あぁ…こうやって乳離れ
していくのね~シミジミ&ちょっとサミシ
と言う気持ちになりました

昨夜ママがいなくても
爆睡したキョロすけです



キョロすけは本当に育てやすい
イイコだと常々感じます

忙しくしている分
お休みの時にはたくさん
相手してあげたいと思います

それが…明日!(ていうか今日)

起きている時に作業せずに済むように
ママ頑張っちゃいました

さぁ…やっと寝れます
おやすみなさい

拍手[0回]

ロタウイルスだったのか?!

…と言うことが判明しました

先日の食べない期

時期的なものでなく
どうも…本当に食べたくなかったのかも知れません

今は何事も無かったように
バクバク食べます

何故ロタウイルスを疑うのか?!

それは…私→そしてばあや
と胃腸を壊し倒れたから

ていうかキョロすけは
ご飯を食べない以外は
至って元気で健康そうだったのに

分からないものですね

と言うわけで
今はご飯をしっかり食べてくれます
良かった×2

拍手[0回]

どうも…食べない期に入った模様

とりあえず
色々と理由を予測はしてみるけれど
一番有力なのは
【自分で食べたい】
という欲求

とにかく【食べさせられる】のが
嫌みたいで

この際割り切って
最悪離乳食を初期から
再スタートしてもいいや
の勢いで
おっぱいメインに切り替えて
本人が食べたがった時に
与える方法を取ることにしました

そもそも一番のスタートだって
私たちが食べてる姿を見て
食べたそうにした事から
離乳食も始まったんですものね

でもその彼が今唯一食べるのが…。

【カステラ】







一体何故カステラ…


詳しくは動画をご覧下さい

動画はコチラ
 
 
 

拍手[0回]

ママだのみ?

最近キョロすけが

・何かいたずらして自分が痛かったとき
・私の姿が見えなくて追いかけて泣くとき

限定ですが

【マンマ~

って泣きます

これは…これは…
【ママ】と言ったと認識していいのか?!笑

とりあえず
一番初めての言葉は
つきなみですが
【ママ】と言うことで

拍手[0回]

キョロすけの初めてのGWは
初節句・初動物園・初パパとプール
と盛りだくさんでした

初節句のお祝いでは
ママが頑張って
キョロすけのご飯を手作り

前回のお食い初めとは違って
今度は本当に食べられるので
少しステップアップの
お豆腐ハンバーグにしてみました



とりあえずもの凄く最初の方で
全て床にひっくり返されましたが

でも両方のおじいちゃんおばあちゃんが
集まってくれていて
本人もテンションアップ!笑

とても楽しい記念になりました

その日はそのあと
パパのお友だちの所にも
3月に赤ちゃんが産まれたので
そのお祝いに京都へGO

同級生の女の子ちゃんと
こんにちはしてきました

キョロすけには
ママのお友だちやパパのお友だちに
同級生の子供がたくさん
(8人もいます)

その中で何とか会えた
3人目です
皆…お互い新生児持ちなので
なかなか自由には会えないのでね~
きっと全員に会えるまでは
もう少し時間がかかると思います

そして
初動物園!

どうもアレルギー対策として
1歳を迎えるまでに
動物園に行くと良いよ
という噂を聞き付け
行ってきました天王寺動物園

しかも電車で行ったので
思いがけずキョロすけは
初地下鉄体験

その様子はまた動画でアップします

締めはパパとプール

いつも通っているスイミングで
プール解放がありましたので
参加してきました

キョロすけのスイミング大好きぶりに
パパもびっくり&にっこり

短い時間でしたが
親子3人で楽しく過ごせました

そんなこんなで終わったGW
…最後の置き土産は…パパ&ママの風邪引き

頑張って早く治します
GWレポートでした

ちなみにキョロすけは
5/2に鼻を出し5/3AMに
熱は少し出たものの
今はもうすっかり元気です

拍手[0回]

Copyright(c)  (ぼってん改め)キョロちゃんの胎児~出産~成長記録。  All Rights Reserved.
*Material by Atelier Black/White   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]