妊婦~出産~子育てブログ
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
響心(きょうご)です♪
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
Air/fillfeel
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちょっと過ぎましたが
無事1歳3ヶ月を迎えました
現在の成長記録です
大人の椅子に座って
ご飯が食べられるようになりました
そして終わったり
もういらなくなると
両手を合わせて
【ごちそうさまでした
】
が出来るようになりました
悪いことをこっそりしている時に
私がそれを発見して「あっ!」というと
【ビクッ!】っとします
どうもそれが悪いことで
こっそり見つからない様に
している自覚があるらしい

笑
まだ言葉にはなりませんが
お喋りが増えてきました
子音の数も増えつつあります
何か嫌なことがあったり
誰かに怒られたりすると
近くの別の人に
泣きつきに行くように
TVやDVDなどで
少し暗いものや怖そうなもの
寂しそうなものを見たときに
怯える感覚が芽生えて来ました
何やら泣くときに
【メンメンメン】と
セミの様に泣くので
最近キョロちゃん蝉とか言われてます
笑
手や台の支えなく
つま先立ち出来るようになり
数歩それで歩くことも出来ます
段差の昇り降りも
昇りは自分のスネ程の高さなら
手を使わずに昇り
小さな段差なら
手を使わずに降りられるように
そして大きめの段差は
今までは後ろ向きに這って降りてましたが
前向きに座って
降りるようになりました


ちょっと甘えるという感覚が
芽生えてきたようで
ママを探す行動も増えてきたようです
最近のお気に入りは
ママの携帯の中にある
【おしりかじり虫】
これは彼の定番で
それを見せれば100%おとなしくなります
と言うわけで
1歳3ヶ月レポートでした


無事1歳3ヶ月を迎えました

現在の成長記録です

大人の椅子に座って
ご飯が食べられるようになりました

そして終わったり
もういらなくなると
両手を合わせて
【ごちそうさまでした

が出来るようになりました

悪いことをこっそりしている時に
私がそれを発見して「あっ!」というと
【ビクッ!】っとします

どうもそれが悪いことで
こっそり見つからない様に
している自覚があるらしい



まだ言葉にはなりませんが
お喋りが増えてきました

子音の数も増えつつあります

何か嫌なことがあったり
誰かに怒られたりすると
近くの別の人に
泣きつきに行くように

TVやDVDなどで
少し暗いものや怖そうなもの
寂しそうなものを見たときに
怯える感覚が芽生えて来ました

何やら泣くときに
【メンメンメン】と
セミの様に泣くので
最近キョロちゃん蝉とか言われてます

手や台の支えなく
つま先立ち出来るようになり
数歩それで歩くことも出来ます

段差の昇り降りも
昇りは自分のスネ程の高さなら
手を使わずに昇り
小さな段差なら
手を使わずに降りられるように

そして大きめの段差は
今までは後ろ向きに這って降りてましたが
前向きに座って
降りるようになりました



ちょっと甘えるという感覚が
芽生えてきたようで
ママを探す行動も増えてきたようです

最近のお気に入りは
ママの携帯の中にある
【おしりかじり虫】
これは彼の定番で
それを見せれば100%おとなしくなります

と言うわけで
1歳3ヶ月レポートでした



PR
この記事にコメントする