妊婦~出産~子育てブログ
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
響心(きょうご)です♪
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
Air/fillfeel
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
プライベートブログにも書きましたが。
世の中には
マタニティマーク
というものが今は存在します。
見た目に妊娠が分かりにくい
妊娠初期~中期の人たちが
「自分は妊婦です」
と周りに知ってもらえるための
シールだったりキーホルダーだったりします。
首都圏では鉄道の駅で
既に配布が始まっている様ですね。
私は母子手帳と一緒に
複数枚ついているシールでもらいました。
他の市では
キーホルダー型で
もらっている人もいました。
…で。
正式なカラーのマークと
その現状について。
まず正式なカラーマークは画像に。
現状はリンクにて飛べます。
(このブログ下部の「マークリンク」)
それによるとあまり
マークの効果は無いみたいf^_^;
中にはそれをつかって
詐欺行為に近い行動をする人がいたり
逆にわざとらしいと言われたり。
中には不妊で悩む人には
そのマークをみる事が
辛いのでは…といった
そんな意見も見えました。
妊娠してる事が
偉いとかそんな事は
考えた事がありません。
でも…そう取られてしまうことも
多いのかも知れません。
女性ならではの
辛いツライ悩みや痛みですね。
しかし…妊娠してみて分かります。
お腹の目立たない妊娠初期は
意外と本当につわりで辛くて
立っているだけでもやっとです。
今日も頑張って
少しでも座れる様に並ぼうと
列に向かって普通に立とうとした時
まるで追い越すように
私にぶつかり
前に入り込んだ人がいました。
30代くらいの女性だったかな。
おかげで結局座る事は出来ずに
20分ほど立っていました。
やはり疲れてくると
少し吐き気もするし
何よりも電車の揺れに
踏ん張っていると
少し下腹部が重たくなるんですよね。
さすがに辛いなぁと思いました。
でもきっとこのマタニティマークをつけてても
あまり周りの人はそれを
見ないんだろうな~とか。
私はいいんです。
基本は毎日電車通勤でも無いし
そう言うラッシュ時に
移動することもそうないし。
おまけにもう少しで
安定期に入れる感じです。
でも…これから妊娠する人のために。
そして妊娠しながらも
毎日一生懸命働かないと
いけない人のためにも。
(妊娠にはお金がかかることも
知ることが出来たので
やはり「お金」のために
仕事を休めなかったり
辞められなかったりする人も
いると思うんです(T_T))
この妊娠の本当の辛さを
経験させてもらえた者の身として
何か出来る事は無いかなぁと
思っています。
凄く難しい問題です。
さっきも言ったように
場合によっては
子供を授かれない人を
傷付けてしまう事もあるのですが。
でも…良ければ皆さん
協力して戴けたら嬉しいです。
未来の妊婦さんの為にも。
私も頑張ります!
ご協力どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m
マークリンク

世の中には
マタニティマーク
というものが今は存在します。
見た目に妊娠が分かりにくい
妊娠初期~中期の人たちが
「自分は妊婦です」
と周りに知ってもらえるための
シールだったりキーホルダーだったりします。
首都圏では鉄道の駅で
既に配布が始まっている様ですね。
私は母子手帳と一緒に
複数枚ついているシールでもらいました。
他の市では
キーホルダー型で
もらっている人もいました。
…で。
正式なカラーのマークと
その現状について。
まず正式なカラーマークは画像に。
現状はリンクにて飛べます。
(このブログ下部の「マークリンク」)
それによるとあまり
マークの効果は無いみたいf^_^;
中にはそれをつかって
詐欺行為に近い行動をする人がいたり
逆にわざとらしいと言われたり。
中には不妊で悩む人には
そのマークをみる事が
辛いのでは…といった
そんな意見も見えました。
妊娠してる事が
偉いとかそんな事は
考えた事がありません。
でも…そう取られてしまうことも
多いのかも知れません。
女性ならではの
辛いツライ悩みや痛みですね。
しかし…妊娠してみて分かります。
お腹の目立たない妊娠初期は
意外と本当につわりで辛くて
立っているだけでもやっとです。
今日も頑張って
少しでも座れる様に並ぼうと
列に向かって普通に立とうとした時
まるで追い越すように
私にぶつかり
前に入り込んだ人がいました。
30代くらいの女性だったかな。
おかげで結局座る事は出来ずに
20分ほど立っていました。
やはり疲れてくると
少し吐き気もするし
何よりも電車の揺れに
踏ん張っていると
少し下腹部が重たくなるんですよね。
さすがに辛いなぁと思いました。
でもきっとこのマタニティマークをつけてても
あまり周りの人はそれを
見ないんだろうな~とか。
私はいいんです。
基本は毎日電車通勤でも無いし
そう言うラッシュ時に
移動することもそうないし。
おまけにもう少しで
安定期に入れる感じです。
でも…これから妊娠する人のために。
そして妊娠しながらも
毎日一生懸命働かないと
いけない人のためにも。
(妊娠にはお金がかかることも
知ることが出来たので
やはり「お金」のために
仕事を休めなかったり
辞められなかったりする人も
いると思うんです(T_T))
この妊娠の本当の辛さを
経験させてもらえた者の身として
何か出来る事は無いかなぁと
思っています。
凄く難しい問題です。
さっきも言ったように
場合によっては
子供を授かれない人を
傷付けてしまう事もあるのですが。
でも…良ければ皆さん
協力して戴けたら嬉しいです。
未来の妊婦さんの為にも。
私も頑張ります!
ご協力どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m
マークリンク
PR
とりあえず
つわりは一進一退。
昨日は比較的軽くて
久しぶりに晩ごはんが
おいしく食べられました(*^o^*)
…とは言え。
日頃の食欲の少なさで
胃袋がかなり縮んで
少し食べたらすぐお腹いっぱい。
普段の半分以下の量しか
食べられませんf^_^;
(ちょっと悲しい(T_T)美味しいのに食べれない)
…とは言え。
普段が多分普通の人の
1.5倍は食べてると思うから
私の普段の半分以下で
きっと普通の人の半分くらいだと
勝手に思っているので。笑
赤ちゃんが育つ為の分くらいは
ちゃんと食べられてるとは
思っていますo(^-^)o
周りの人たちも
「痩せられてちょうどエエヤン」
とあまり気にもしてない様子。
実は実際に
今までよりも約3キロ痩せてますf^_^;
まぁそれでも標準体重には
ほど遠いのですが。笑
とりあえず間違いなく先々で
体重制限をされることは
間違いないので。
このくらいでちょうど良いのだと
思うことにしましたo(^-^)o
つわりがおさまっても
この胃袋の大きさだけは
しばらく保つことが出来たら
そんなに体重増えなくて済むかな(^_^)v
胎児・胎盤そのた諸々で
合わせて5~7キロらしいので
ここから気を付けて
生活していきたいと思います(^∀^)ノ
つわりは一進一退。
昨日は比較的軽くて
久しぶりに晩ごはんが
おいしく食べられました(*^o^*)
…とは言え。
日頃の食欲の少なさで
胃袋がかなり縮んで
少し食べたらすぐお腹いっぱい。
普段の半分以下の量しか
食べられませんf^_^;
(ちょっと悲しい(T_T)美味しいのに食べれない)
…とは言え。
普段が多分普通の人の
1.5倍は食べてると思うから
私の普段の半分以下で
きっと普通の人の半分くらいだと
勝手に思っているので。笑
赤ちゃんが育つ為の分くらいは
ちゃんと食べられてるとは
思っていますo(^-^)o
周りの人たちも
「痩せられてちょうどエエヤン」
とあまり気にもしてない様子。
実は実際に
今までよりも約3キロ痩せてますf^_^;
まぁそれでも標準体重には
ほど遠いのですが。笑
とりあえず間違いなく先々で
体重制限をされることは
間違いないので。
このくらいでちょうど良いのだと
思うことにしましたo(^-^)o
つわりがおさまっても
この胃袋の大きさだけは
しばらく保つことが出来たら
そんなに体重増えなくて済むかな(^_^)v
胎児・胎盤そのた諸々で
合わせて5~7キロらしいので
ここから気を付けて
生活していきたいと思います(^∀^)ノ
そして…最近やや不眠です。
ちょっと今日は今までに無いくらい
辛い1日だった~(T_T)
まず「頭痛」そしてそれに伴う「吐き気」
食欲減退…臭いにも敏感に。
せっかく落ち着いてきたかなぁと
思っていたのにこれです。
やっぱり妊婦生活は
甘くないっすね(ノ△T)
そして夜は
とにかく眠れない…。
色々調べると
不眠もつわりのうち?!
他の妊婦さんでも
不眠に悩む方がたくさんいて
ちょっと「ホッ」としてたり。
でも…夕方頃に
少しだけ不思議な現象が。
なんか下腹の辺りの中の方が
ぐにゅぐにゅ~つて感じて。
も、もしや微妙に胎動??
でも…ちょっと早すぎる気もするし。
てなわけで。
今日はつわりのあまりの辛さに
初めて泣きました。笑
ふぅ…頑張ります(ToT)
ちょっと今日は今までに無いくらい
辛い1日だった~(T_T)
まず「頭痛」そしてそれに伴う「吐き気」
食欲減退…臭いにも敏感に。
せっかく落ち着いてきたかなぁと
思っていたのにこれです。
やっぱり妊婦生活は
甘くないっすね(ノ△T)
そして夜は
とにかく眠れない…。
色々調べると
不眠もつわりのうち?!
他の妊婦さんでも
不眠に悩む方がたくさんいて
ちょっと「ホッ」としてたり。
でも…夕方頃に
少しだけ不思議な現象が。
なんか下腹の辺りの中の方が
ぐにゅぐにゅ~つて感じて。
も、もしや微妙に胎動??
でも…ちょっと早すぎる気もするし。
てなわけで。
今日はつわりのあまりの辛さに
初めて泣きました。笑
ふぅ…頑張ります(ToT)
もうすぐ13週目です。
今週に入って急に
つわりがおさまってきました。
もちろん完ぺきにと言うわけでもなく
吐き気が少なくなっただけですが
それでも少し料理を作る事が平気になったり
食べることがマシになったりはしています。
ただ…やっぱり疲れやすい。笑
少し長距離歩く
とか
長時間立ちっぱなし
とか
長時間座りっぱなしで誰かと話す
とかは
時々疲れちゃいます。笑
後は床から立ち上がったり座ったり
寝たり起きたりするときに
お腹に力を入れすぎないようにするため
とりあえず腕力と背筋力を駆使して
立ち上がろうとするので
動きが鈍くて遅い!笑
まぁ今のところ
ざっとこんな感じの様子ですo(^-^)o
とりあえず
つわりおさまり始める=安定期は間近
なので
少しずつ運動量を
増やそうかなと思っています(^_^)v
健診はまだ3週間後。
赤ちゃん元気だと良いなぁ。
おやすみなさい(-.-)zzZ
今週に入って急に
つわりがおさまってきました。
もちろん完ぺきにと言うわけでもなく
吐き気が少なくなっただけですが
それでも少し料理を作る事が平気になったり
食べることがマシになったりはしています。
ただ…やっぱり疲れやすい。笑
少し長距離歩く
とか
長時間立ちっぱなし
とか
長時間座りっぱなしで誰かと話す
とかは
時々疲れちゃいます。笑
後は床から立ち上がったり座ったり
寝たり起きたりするときに
お腹に力を入れすぎないようにするため
とりあえず腕力と背筋力を駆使して
立ち上がろうとするので
動きが鈍くて遅い!笑
まぁ今のところ
ざっとこんな感じの様子ですo(^-^)o
とりあえず
つわりおさまり始める=安定期は間近
なので
少しずつ運動量を
増やそうかなと思っています(^_^)v
健診はまだ3週間後。
赤ちゃん元気だと良いなぁ。
おやすみなさい(-.-)zzZ
今日の健診は
何だか新しい発見がいっぱい(^O^)
とりあえず只今11w5dです。
今週末でいよいよ12週目。
それはつまり4ヶ月目に入ると言うことですo(^-^)o
本当の安定期まであともう少し。
何とかつわりも乗り切るぞ~(^∀^)ノ
そして…何よりも
今日のエコーの写真!
凄いです!
生命の神秘そのものです(>_<)
まず。
赤ちゃんが動いていたこと。
ピョンピョンって。
先生も「跳ねてますね~赤ちゃん元気ですよ。」
って(*^o^*)
そして背骨も胃も心臓も見ることが出来て。
「臓器もほぼ完成してますね。」
って(^∀^)ノ
背中の所で白が濃くなっているのが
背骨です。
私はもちろん動画で見ているので
今日は両手も見えました。
しかも親指まで確認出来ました!(^O^)
もう…すっかり人型です!
両手をパタパタと動かしていたり
足をムニムニ動かしてたり
手前に見えてる手を
口元に持っていったりして
「凄い…本当に動いて生きているんだぁ」
と改めて感動。
でも…なんとこれでもまだ
48mm!(要するに約5cm)
なのにこんなにしっかり人間なのね(>_<)
と…どちらかと言うと
「可愛い!」よりも「凄い!」って感じです。
もう立派にアゴも尖ってるし(>_<)笑
で…もうひとつ驚いたのが
健診料!!(>_<)
どうも先生が言うには
私の住んでる(住民票がある)市は
隣の市よりも健診無料券が
倍くらいついているとかで
かなり良いらしいのです。
で…今日はその無料券も使って
検査してもらえる
いわゆる初期健診というやつで。
一応財布には1万円は入れていたので
充分足りるだろうと思いきや!!!
会計で告げられた料金は
「12700円です。」
(・_・)エッ..?
えぇ~っ!!?
た・足りるかな…。
で、何とかギリギリ足りてセーフ。
財布に残ったのは500円玉1枚。笑
あっぶなかったぁ!
…で。
基本的に疑問に思うことは
どんどん遠慮なく聞いて解決する私。
もちろん聞きましたとも!
「今日の無料券はどこにどう使われたのですか?」
受付の方が言うには
「初期健診の費用をそれに充てました。
その差額がこの金額です(^-^)」
…うぉ~(>_<)そうなんだ!
てことは無料券がなかったら
一体いくらだったんだ!
(あ、それも聞けば良かった。笑)
でもうひとつ。
「毎回どのくらい持ってきておいたら足りますか?」
と質問。
どうも初期健診が一番お金がかかるらしい。
なのでこのあとはまぁ毎回1万円はあれば
充分とのこと。
(普通の健診は4000円くらいなんだとか)
ん~国から補助金が出るとは言え。
やはり妊娠出産はお金がかかるんだなぁf^_^;
と改めて思った私でした。
私はもうイイ年もしてるし
それなりに経済観念もあるので
いざと言うときの少量の蓄えは
用意しているし
彼も一応定職について安定収入のはずなので。
とりあえずは金銭の心配は無いけれど…。
世の中のお金に困っている人が
妊娠・出産するのには
まだまだ厳しい世の中だなぁ…と(T_T)
だから…無惨な事件も
起こってしまったりするんだなぁ(;_;)
そんな事をふと思ったりしました。
かといって私に出来ることは
まだ何も無いけれど。
でもこうやって記録に残していけば
もしかするとこれから妊娠を考える
若い人たちの参考になるかも知れない。
そう思ったので。
今後も隠さずたくさん書いていこうと
決意を新たにしたのでした。
さて…次の健診は1ヶ月後です。
それまで元気に育ってくれていたら良いなぁo(^-^)o
ではおやすみなさい(-.-)zzZ
何だか新しい発見がいっぱい(^O^)
とりあえず只今11w5dです。
今週末でいよいよ12週目。
それはつまり4ヶ月目に入ると言うことですo(^-^)o
本当の安定期まであともう少し。
何とかつわりも乗り切るぞ~(^∀^)ノ
そして…何よりも
今日のエコーの写真!
凄いです!
生命の神秘そのものです(>_<)
まず。
赤ちゃんが動いていたこと。
ピョンピョンって。
先生も「跳ねてますね~赤ちゃん元気ですよ。」
って(*^o^*)
そして背骨も胃も心臓も見ることが出来て。
「臓器もほぼ完成してますね。」
って(^∀^)ノ
背中の所で白が濃くなっているのが
背骨です。
私はもちろん動画で見ているので
今日は両手も見えました。
しかも親指まで確認出来ました!(^O^)
もう…すっかり人型です!
両手をパタパタと動かしていたり
足をムニムニ動かしてたり
手前に見えてる手を
口元に持っていったりして
「凄い…本当に動いて生きているんだぁ」
と改めて感動。
でも…なんとこれでもまだ
48mm!(要するに約5cm)
なのにこんなにしっかり人間なのね(>_<)
と…どちらかと言うと
「可愛い!」よりも「凄い!」って感じです。
もう立派にアゴも尖ってるし(>_<)笑
で…もうひとつ驚いたのが
健診料!!(>_<)
どうも先生が言うには
私の住んでる(住民票がある)市は
隣の市よりも健診無料券が
倍くらいついているとかで
かなり良いらしいのです。
で…今日はその無料券も使って
検査してもらえる
いわゆる初期健診というやつで。
一応財布には1万円は入れていたので
充分足りるだろうと思いきや!!!
会計で告げられた料金は
「12700円です。」
(・_・)エッ..?
えぇ~っ!!?
た・足りるかな…。
で、何とかギリギリ足りてセーフ。
財布に残ったのは500円玉1枚。笑
あっぶなかったぁ!
…で。
基本的に疑問に思うことは
どんどん遠慮なく聞いて解決する私。
もちろん聞きましたとも!
「今日の無料券はどこにどう使われたのですか?」
受付の方が言うには
「初期健診の費用をそれに充てました。
その差額がこの金額です(^-^)」
…うぉ~(>_<)そうなんだ!
てことは無料券がなかったら
一体いくらだったんだ!
(あ、それも聞けば良かった。笑)
でもうひとつ。
「毎回どのくらい持ってきておいたら足りますか?」
と質問。
どうも初期健診が一番お金がかかるらしい。
なのでこのあとはまぁ毎回1万円はあれば
充分とのこと。
(普通の健診は4000円くらいなんだとか)
ん~国から補助金が出るとは言え。
やはり妊娠出産はお金がかかるんだなぁf^_^;
と改めて思った私でした。
私はもうイイ年もしてるし
それなりに経済観念もあるので
いざと言うときの少量の蓄えは
用意しているし
彼も一応定職について安定収入のはずなので。
とりあえずは金銭の心配は無いけれど…。
世の中のお金に困っている人が
妊娠・出産するのには
まだまだ厳しい世の中だなぁ…と(T_T)
だから…無惨な事件も
起こってしまったりするんだなぁ(;_;)
そんな事をふと思ったりしました。
かといって私に出来ることは
まだ何も無いけれど。
でもこうやって記録に残していけば
もしかするとこれから妊娠を考える
若い人たちの参考になるかも知れない。
そう思ったので。
今後も隠さずたくさん書いていこうと
決意を新たにしたのでした。
さて…次の健診は1ヶ月後です。
それまで元気に育ってくれていたら良いなぁo(^-^)o
ではおやすみなさい(-.-)zzZ
無事との事でしたo(^-^)o
少し子宮の上の方に
出血の兆候が見えるけれども
子宮の収縮の加減で
少し出血したんだそう。
「お正月ちょっと無理されました?」
と聞かれたので
「長距離の移動が少しありました」
と答えたら
「あぁ~そうですかo(^-^)o
とりあえずそんなひどくはないので
まぁ無理をしないと言う方向で
様子見ていきましょう」
との事でした。
ちなみについでに予定日も決めましょうかとの事で
遂に予定日が決まりました(*^o^*)
只今9w2dで予定日は8月9日です♪
そしてやっと「母子手帳」をゲットしました(^∀^)ノ
さらに私はもうそこで産む!と決めているので
出産入院の仮予約も入れさせてもらいましたo(^-^)o
これで準備は万端!
後は私が健康に気をつかい
赤ちゃんの成長を見守りながら
産まれてくる日を待つだけです(^O^)
今日のエコーではなんと
頭・両手足が分かりました(^_^)v
(写真は今日のエコー)
父親いわく。
「赤ちゃん「シェー」しとるで」
……う、うん、そう見えなくもない。笑
凄いなぁ…生命の神秘だ!と
今日のエコーは感じさせられました(>_<)
とりあえず無事とわかり
ホッとひと安心o(^-^)o
とは言え安静指令が出てますので
今日もおとなしく寝ていることにします。
おやすみなさい(-.-)zzZ
少し子宮の上の方に
出血の兆候が見えるけれども
子宮の収縮の加減で
少し出血したんだそう。
「お正月ちょっと無理されました?」
と聞かれたので
「長距離の移動が少しありました」
と答えたら
「あぁ~そうですかo(^-^)o
とりあえずそんなひどくはないので
まぁ無理をしないと言う方向で
様子見ていきましょう」
との事でした。
ちなみについでに予定日も決めましょうかとの事で
遂に予定日が決まりました(*^o^*)
只今9w2dで予定日は8月9日です♪
そしてやっと「母子手帳」をゲットしました(^∀^)ノ
さらに私はもうそこで産む!と決めているので
出産入院の仮予約も入れさせてもらいましたo(^-^)o
これで準備は万端!
後は私が健康に気をつかい
赤ちゃんの成長を見守りながら
産まれてくる日を待つだけです(^O^)
今日のエコーではなんと
頭・両手足が分かりました(^_^)v
(写真は今日のエコー)
父親いわく。
「赤ちゃん「シェー」しとるで」
……う、うん、そう見えなくもない。笑
凄いなぁ…生命の神秘だ!と
今日のエコーは感じさせられました(>_<)
とりあえず無事とわかり
ホッとひと安心o(^-^)o
とは言え安静指令が出てますので
今日もおとなしく寝ていることにします。
おやすみなさい(-.-)zzZ