妊婦~出産~子育てブログ
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
響心(きょうご)です♪
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
Air/fillfeel
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
とりあえず今日はまだ
5ヶ月には入るのですが
多分近い方でみるのかな?
ということで
6ヶ月健診と言うことにしておきましたo(^-^)o
さてさて…とりあえず今日は
エコーをビデオに撮ってもらいました。
画像には恐らく音声(先生の声)は
入っていないと思うので
携帯のICレコーダーに
先生の説明を録音しておきました(^_^)v
後で復習すれば
他の人が見たときに説明出来るかなと思って。
まず診察結果は
尿糖・尿蛋白・血圧・体重
全て問題なし。
赤ちゃんも異常なし。
とりあえずはひと安心。
そして…性別…。
「これがへその緒ですね~。
そしてへその緒以外に…
これは何かありますね。」
…ってことは
「男の子?」
「男の子ですね~。」
てことで。
うちのぼってんは
「息子」だと判明しました(^O^)笑
まぁ…8割がた私は
「男の子かもなぁ」
と思ってましたけどね。笑
と言うのは
余りにも男の子である条件が
揃いすぎてるから。
まず妊娠発覚直前に
母息子の共演ステージを観たとき
「私も何年か後にはあんな感じかな~。」
と思ったこと。
妊娠が発覚した瞬間に
「男の子かなぁ~男の子くさいなぁ~。」
と思ったこと。
うちの母親が男の子を欲しがったこと。
(母は思った通りになることが多い)
彼がどちらかと言うと
女の子が欲しいと思っていた事。
(彼は思った事と逆になる事が多い)
そして96歳のおじいちゃんが
お腹をさわって
「ん、男やな」
と言ったこと。
…ね。
これで女の子だったら
もうびっくりですよ。笑
と言うわけで。
彼は若干落ち込んでふて寝です。笑
ちょっとぼってん可哀想f^_^;
でももちろん母は
「きゃ~っっ!(*^o^*)」
っと大喜び。笑
私は…まぁ想像通りの結果で
「はい、了解(^_^)」
って感じです♪
これで…ちょっと二人目計画が
本格的に始動だな~。
実は性別が分かる前に
何となく思ったんです。
私がもし運勢や宿命的に
子供を2人持った方が良い流れなら
多分男の子だな。
子供が1人で良い流れなら
きっと女の子だな。
って。
理由は少しあるのですが
まぁ…彼のショック度合いからしても
想像が容易に出来る様に。
2人目を作れる可能性が
増えるなら男の子の場合。
きっと女の子が出来てしまえば
彼は満足してしまって
2人目は有り得ない。
そんな根拠もあります。
ま、現段階では
「2人目も男の子やったら怖い(>_<)」
と二人目計画にはまだ賛同しかねるみたいですが。
でも半分は
「でも確かに兄弟はいるほうが
子供的には楽しいよなぁ(>_<)」
とも言ってるので。
私的にももう3キロ痩せる為にも?!笑
年子で姫出産頑張るかも知れません。笑
とは言えまぁまずは
目先のこと。
ぼってんが無事に皆の元に
健康に産まれて来れる様に
私も頑張ります(*^o^*)
5ヶ月には入るのですが
多分近い方でみるのかな?
ということで
6ヶ月健診と言うことにしておきましたo(^-^)o
さてさて…とりあえず今日は
エコーをビデオに撮ってもらいました。
画像には恐らく音声(先生の声)は
入っていないと思うので
携帯のICレコーダーに
先生の説明を録音しておきました(^_^)v
後で復習すれば
他の人が見たときに説明出来るかなと思って。
まず診察結果は
尿糖・尿蛋白・血圧・体重
全て問題なし。
赤ちゃんも異常なし。
とりあえずはひと安心。
そして…性別…。
「これがへその緒ですね~。
そしてへその緒以外に…
これは何かありますね。」
…ってことは
「男の子?」
「男の子ですね~。」
てことで。
うちのぼってんは
「息子」だと判明しました(^O^)笑
まぁ…8割がた私は
「男の子かもなぁ」
と思ってましたけどね。笑
と言うのは
余りにも男の子である条件が
揃いすぎてるから。
まず妊娠発覚直前に
母息子の共演ステージを観たとき
「私も何年か後にはあんな感じかな~。」
と思ったこと。
妊娠が発覚した瞬間に
「男の子かなぁ~男の子くさいなぁ~。」
と思ったこと。
うちの母親が男の子を欲しがったこと。
(母は思った通りになることが多い)
彼がどちらかと言うと
女の子が欲しいと思っていた事。
(彼は思った事と逆になる事が多い)
そして96歳のおじいちゃんが
お腹をさわって
「ん、男やな」
と言ったこと。
…ね。
これで女の子だったら
もうびっくりですよ。笑
と言うわけで。
彼は若干落ち込んでふて寝です。笑
ちょっとぼってん可哀想f^_^;
でももちろん母は
「きゃ~っっ!(*^o^*)」
っと大喜び。笑
私は…まぁ想像通りの結果で
「はい、了解(^_^)」
って感じです♪
これで…ちょっと二人目計画が
本格的に始動だな~。
実は性別が分かる前に
何となく思ったんです。
私がもし運勢や宿命的に
子供を2人持った方が良い流れなら
多分男の子だな。
子供が1人で良い流れなら
きっと女の子だな。
って。
理由は少しあるのですが
まぁ…彼のショック度合いからしても
想像が容易に出来る様に。
2人目を作れる可能性が
増えるなら男の子の場合。
きっと女の子が出来てしまえば
彼は満足してしまって
2人目は有り得ない。
そんな根拠もあります。
ま、現段階では
「2人目も男の子やったら怖い(>_<)」
と二人目計画にはまだ賛同しかねるみたいですが。
でも半分は
「でも確かに兄弟はいるほうが
子供的には楽しいよなぁ(>_<)」
とも言ってるので。
私的にももう3キロ痩せる為にも?!笑
年子で姫出産頑張るかも知れません。笑
とは言えまぁまずは
目先のこと。
ぼってんが無事に皆の元に
健康に産まれて来れる様に
私も頑張ります(*^o^*)
PR