忍者ブログ
Admin / Write / Res
妊婦~出産~子育てブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
響心(きょうご)です♪
最新CM
[12/05 lotus]
[06/17 Ayuko]
[06/17 lotus]
[12/03 Ayuko]
[12/02 山中ゆかり]
最新TB
プロフィール
HN:
Air/fillfeel
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析


 256 |  255 |  254 |  253 |  252 |  251 |  250 |  248 |  246 |  245 |  244 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

キーキーの原因は…
知恵のついた結果で
かまってアピール

真っ直ぐ起こしてアピールの様です

しかも特にママにはかまって攻撃

今日はよく抱っこしました
ホント今日は
起きてる時間の半分は
抱っこしてたゾ

おかげで左腕に
ものっ凄い腕力つきそうです

そして
クッションなどを使って
座らせていました

そうすると比較的TVなどをみて
大人しくしててくれたりする

でも今までは
レッスン中に生徒さんのママが
抱っこして寝かせてもOKだったのに
急に今日からはダメになったり

ちょっと人見知りも始まっていますね
ママには申し訳ない事したなぁ

とにかくキョロちゃんは
我が強い
強すぎます
やっぱジャイアンだ

気に入らない事があると
ものっ凄い大きな声で
うぎゃ~!!って言います

泣きません!
怒ります
ものっ凄い怒ります

さて…どうしたものか
こんな小さな月齢の子には
わがまま言わせ放題で
大丈夫なんでしょうかねぇ

いつから
【我慢】を覚えさせる様に
していくのでしょうねぇ

ママは迷い中

いや…いいんですよ
別にギャーギャー言っていても
私は笑ってやり過ごすし
さほど気にはならないのですが

でも…着替えにギャー!
おしめにギャー!
少し離れるにギャー!

これ…どうなの?!笑

まぁ少し離れるにギャー!は
OKにしても
着替えにギャー!は
我慢を教えるべきでは?みたいな?

明日から
ギャー!っていったら
手を止めて
ゆっくり説明してみようかな?

「キョロちゃん
お洋服着たくないかも知れないけど
でも着ないと風邪引いて
熱が出てキョロちゃんしんどくなるよ
だから少し我慢してて」

…と

うむ
そうだな

赤ちゃんと思わずに
子供に説明するように
やってみよう

おしめもそうだ

必要な我慢を明日からは教えよう

とにかくドンドン知恵がついて
顔付きが【赤ちゃん】から
【子供】に変わってきました

身体も大きいので…余計に
まだ半年にもなっていない子には
到底見えません



この写真…顔でかっ

どうしても普段
キョロちゃんを【赤ちゃん】だと
忘れてしまいがちなので
なるべく【赤ちゃん】として
見るようにしていましたが…。

やっぱり私の自然な感覚に従って
知能と情緒の部分は
赤ちゃんとは見ずに
【子供】と思って接してみようと
思い直した1日でした

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
Copyright(c)  (ぼってん改め)キョロちゃんの胎児~出産~成長記録。  All Rights Reserved.
*Material by Atelier Black/White   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]