忍者ブログ
Admin / Write / Res
妊婦~出産~子育てブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
響心(きょうご)です♪
最新CM
[12/05 lotus]
[06/17 Ayuko]
[06/17 lotus]
[12/03 Ayuko]
[12/02 山中ゆかり]
最新TB
プロフィール
HN:
Air/fillfeel
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析


 129 |  128 |  127 |  126 |  125 |  124 |  123 |  122 |  121 |  120 |  118 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

助産師さんがもう一度来て
「今あなた以外にも二人同時で
誰から行くか今決めてるから~」
と言い残してNSTをつけて去っていく

あぁ…最初に産ませて欲しい~
でも子宮口9センチだから
後回しにされるかも

そう不安はよぎりつつ
寝ながらのイキみ逃し継続

失敗ばかりして羊水流れる

4時前頃助産師さんが登場
「とりあえずフーフーウンで頑張って」
と言われたので
「ウンはイキむんですか?!」
と聞くと
「いや、どっちかって言うと
【逃がす】方向で~
と言い残してバタバタ立ち去る

え~~っっ!!!
さっきイキんで良いって言ったのに~

一瞬挫けそうになりながらも
この時点で悟る

「私は…どうも最後だな

ここからが格闘!!
一人2時間と考えて…二人待ち
下手すりゃ4時間?!
あり得ない!

でも…乗りきらなきゃ
どうしようもない。

もう1分でも早く産ませてもらえる様に
前の人が早く終わるのを祈るしかない

陣痛間隔や数値がNSTで記録されているので
彼がそれを観察

陣痛は2~3分間隔になっていると言う

フーフーウン
フーフーウン
…と大体1回の波に4・5回。

彼の手を握りしめて
彼も手をしっかり掴んで
一緒に呼吸してくれたり
「そう!うまいうまい!」
「頑張れ!あと1回目!フーフーウン」
と声をかけてくれる

彼の存在は大きい!!

しかし…失敗すると羊水がこぼれる
もう無理~と泣きそうになる

そして!
「ピリリリリ!ピリリリリ!」
赤ちゃんの心拍が通常の約130くらいから
急に69とか60とかになると
アラームが鳴り続ける

最初は止めかたすらわからず
彼と超パニック&助産師さんが誰も来ない
そしてナースステーションも誰もいない

15分ほどしてようやく助産師さんが来て
「ごめんね!大丈夫!ただ鳴るだけだから」
と止めていく

なのでこの先はアラーム消しは彼の仕事

そんなこんなで夫婦の共同作業も
約50分…経過…
私いつになったら産めるの~

あまりにも心拍が下がるので
赤ちゃんの生命が怖くなるのと
後回しになった事を考えると
下手すれば今から約2時間
それを待つ覚悟をするなら…。

もう無理はしない!
下手に頑張らない!と決意!

例えさらに分娩が遅くなったとしても
精神的に折れる前に
赤ちゃんを苦しくないようにも

体勢を座居に変えようと思い始める

助産師さんに体勢変更の確認を
彼に取ってもらいに行ったけれど
引き続き誰もいない

ナースコールも考えたけど
ここは下手に呼び出して
時間が遅れるなら
一人で勝手に判断してやる

良い!
時間かかっても

私の精神力と…何よりも
赤ちゃんの心拍の方が大事!!

彼の疲れもピークに見えるし
分娩に向けて休ませてあげたい!

そう判断して
また座居スタイルに変更

これならあと1時間は頑張れる
しかも一人でも平気
彼には仮眠をうながす

ここの時点に来たら
イキみ逃しも私流に言うなら
「必殺!知らん知らん戦法!」
…何じゃそりゃ

とにかく陣痛が来たら
お尻の穴をふさいだ
ピラティスボールに神経を集中し
ロングブレスに意識を傾けて
痛みを「知らん知らん~」と
よそで起こってる様に考える様にする

これが【知らん知らん戦法】
これが意外と何とかなる!笑

そんなこんなで約40分

ようやく助産師さん登場!
「ごめんね!待たせて!
さぁ分娩室へ行こう!
もう大丈夫だからね



彼に用意を頼み
立ち上がった瞬間に起こる陣痛を
何とか1回逃して
素早く分娩室へスタスタ移動!!

…続く

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
Copyright(c)  (ぼってん改め)キョロちゃんの胎児~出産~成長記録。  All Rights Reserved.
*Material by Atelier Black/White   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]