忍者ブログ
Admin / Write / Res
妊婦~出産~子育てブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
響心(きょうご)です♪
最新CM
[12/05 lotus]
[06/17 Ayuko]
[06/17 lotus]
[12/03 Ayuko]
[12/02 山中ゆかり]
最新TB
プロフィール
HN:
Air/fillfeel
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析


 1 |  2 |  3 |  4 |  5 |  6 |  7 |  8 |  9 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


おっとっと


ブタサン


号泣


おかきをパクっ


じいや作のいす

拍手[0回]

PR

響心が産まれて1週間後に
祖母(響心のひいおばあちゃん)が亡くなり
キョロすけ1歳=亡くなって1年が経ちました。

一周忌法要に行きました。

houyou1.jpg

houyou2.jpg

じいやと一緒にお経を読みました。

そしてそのあと1年ぶりの
ひいおじいちゃんとの再会♪

houyou3.jpg

抱っこしてもらった♪

ひいおじいちゃん元気そうでした^o^
会えてよかったね♪

たくさんの人に囲まれて
また少しお兄ちゃんに成長した感じの
キョロすけなのでした♪

拍手[0回]

今日はキョロちゅけの
初めてのお誕生日です♪

日頃忙しくて
ベビーフードに頼りがちなママですが
今日くらいはやはり母として
大切な息子のイベントを
華やかに手作りにしてやりたいと
頑張って手作りご飯とケーキ
用意してみました^o^

plate.jpg

うーたん&ワンワン

Wplate.jpg

姪っ子のほのかの分も♪

Cake.jpg

ケーキはそんなに
凝ったものはできませんでしたが
豆乳ホイップなるものを使って♪

Kyogo.jpg

kyogo2.jpg

一応作ったご飯に興味を示し
食べてくれました♪

そして最後は
お誕生日お約束のローソク♪

ばあやがかわったろうそくを
用意してくれました♪

Candle.jpg

動画もアップしています♪

動画はこちら

たくさんの方からも
プレゼントを頂戴し
本当にキョロちゅけは
幸せ者です・・・。

皆様から頂いたプレゼントは
また追々ご報告させて頂きます^o^

私としては
本当に無事に1歳を迎えることが出来て
良かったとちょっと感激です。
それを思うと少し涙が出ます。

でもキョロちゅけが産まれてくれて
私本当に幸せだなぁと思います。

「産まれてきてくれてありがとう」

とはこういう気持ちでもあるのだなぁと
しみじみ感じます。

本当に今の私たちがあるのは
これまで出会ったすべての方々のおかげ。
そればかりが心に浮かびます。

改めて感謝の気持ちでいっぱいです。

本当に有難うございました!!
そして今後とも
キョロちゅけ
そして
私たち夫婦を
どうぞ宜しくお願い致します♪

お誕生日レポートでした^o^

拍手[1回]

ついに1歳のお誕生日を
迎えられました♪

では11ヶ月を振り返りたいと思います。

ついに初お泊り!!
ママがいなくても平気なようです・・・汗笑

おしゃべりがずいぶん増えました♪
自分の要求もきちんと訴えます。
ご飯のときなどは
食べたい物を指さしたりもします。

美味しいときに美味しいダンスをします。

バナナが丸かぶりで食べられるように。

パパと遊んで爆笑します。

ボールを前に投げられるようになりました。

ちょっと「いじわる」をするように。笑

歌に対しての反応が出てきました。
身体を動かして踊ったり
時々一緒に声を出します。

鼻に指をつっこみます。汗笑

そして自分でついに
歩き出しました。

立ち上がるのも
まわりにつかむものがなくても
立てるようになりました。

一気に子供になりましたね^o^

お誕生日の様子は
次の記事で書きます♪


 

拍手[0回]

こんなに大きくなりました



生後11日

生後11ヶ月



ポーズ

ジャン!

ジャジャン!



うんちしてホッ

拍手[0回]



えんぴつ大好き



クインテット大好き




Tシャツもらいました



パパが書きました
※ママがまゆげは手を加えました

拍手[0回]

おやすみ特集続き



おしめ替えの最中に
このまま寝たそうです



相変わらず寝相悪い!





ベッドから落ちて
蚊帳に捕獲されていました



エレクトーンによじ登る

拍手[0回]

おやすみ特集



イベント時



ママのおむねで



白目




大の字2連発

拍手[0回]

階段をついに
自力でのぼっちゃいました

実家の階段…およそ15段くらい

時間にして約2分かけて

スゴいぞキョロすけ

…って!
ますます目が離せなくなる

他にも記憶力が随分ついた事も判明

前々回のスイミング
じいやとばあやが見学に来ていて
キョロすけはプールしながら
いつも見学席のじいやとばあやに
笑顔でアピールしていたのですが

前回のスイミング
じいやとばあやは来ていないのに
「前々回と同じようにじいやとばあやがいる」
と思って
いるはずも無い見学席を
何度も何度も笑顔で見上げて
探していました

覚えていたんですね

彼の中ではいつもあそこに
じいやとばあやはいるモノだと
思い込んでしまっていたのかも

日数にして5日前の記憶

どんどん成長していく我が子が
可愛くて愛しい今日この頃です

拍手[0回]

キョロすけついに11ヶ月

あと1ヶ月で1歳です

本当に大きくなって
(いや、成長という意味だけでなく
本当に身体も大きくなって笑)
知恵もどんどんついてきて
かなりいっちょまえ(一人前)に
なってきています

10ヶ月のキョロすけを
振り返りたいと思います

ご飯食べない時期があり
それは病気?だったのかも…

でもいきなりカステラから
食べることへの復活を遂げました

つかみ食べも出来ます

自分で股関節くらいまでの高さの台に
のぼる事が出来る様になりました
ますます目が離せないっ

足腰が丈夫な様で
しょっちゅうスクワットしてます

謎のフリフリダンスを急にするように
その姿が非常にコミカルです

あれ取ってあっち行くを表現するように
食事の時も【チーズ】【お茶】など
欲しいものを指差したり
取ろうとしたりする様になりました

使い分けしたり知恵を使う様になりました
遊びはじいや
ねんねはばあや
…等々
この人は自分の○○を
満たしてくれる人
という認識をしだしたり
モノを書く
モノを入れる
…等々も含め
起こった出来事に対する
【仕組み】に興味を持ったり

周りが反応することをわかって
わざと行動を起こしたり

例えば小さなボールを口に入れようとすると
周りが【あか~ん!!】と慌てて止めるのを
期待するかのように
ボールを口に持っていくけれど
入れる気はなくて途中で止めて様子を見てみる
などのような行動

それって物凄い知恵ですよね

それに加えてとにかくお喋りが増えました
相変わらず何を言っているのかは
全く分かりませんが
でっかい声で一生懸命
何かを訴えます

美味しいものを食べたとき
美味しいダンスをします
しかも面白いかおをして

その美味しいもののひとつに
バナナがあるのですが
それもついに丸かぶりで
食べられるようになりました
これでバナナ1本持って
おでかけ可能に

そして先日も書きましたが
初お泊まりもついに遂げてしまいました
…ママはいなくても平気?!

とにかくパパ大好き
お仕事に行っちゃうとき
ハイハイで玄関まで追いかけて
扉が閉まるとちょっと泣いちゃいます

ボールを投げるのが
とても上手になりました
まだワンバウンドはしますが
7~8割りの確率で前には飛びます

その投げたボールを
パパが転げ回って(←わざとオーバーに)
取ろうとすると
オッサンみたいな大爆笑をしました

動画をご覧ください

そして…7/7の七夕の日
ついに初舞台に立ちました

ミッキーマウスマーチ






これからもたくさんの経験を
していこうねキョロすけ

11ヶ月になりましたレポートでした

動画はこちら
 

拍手[0回]

Copyright(c)  (ぼってん改め)キョロちゃんの胎児~出産~成長記録。  All Rights Reserved.
*Material by Atelier Black/White   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]