忍者ブログ
Admin / Write / Res
妊婦~出産~子育てブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
響心(きょうご)です♪
最新CM
[12/05 lotus]
[06/17 Ayuko]
[06/17 lotus]
[12/03 Ayuko]
[12/02 山中ゆかり]
最新TB
プロフィール
HN:
Air/fillfeel
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析


 316 |  315 |  314 |  313 |  312 |  311 |  310 |  309 |  308 |  307 |  306 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

キョロすけついに11ヶ月

あと1ヶ月で1歳です

本当に大きくなって
(いや、成長という意味だけでなく
本当に身体も大きくなって笑)
知恵もどんどんついてきて
かなりいっちょまえ(一人前)に
なってきています

10ヶ月のキョロすけを
振り返りたいと思います

ご飯食べない時期があり
それは病気?だったのかも…

でもいきなりカステラから
食べることへの復活を遂げました

つかみ食べも出来ます

自分で股関節くらいまでの高さの台に
のぼる事が出来る様になりました
ますます目が離せないっ

足腰が丈夫な様で
しょっちゅうスクワットしてます

謎のフリフリダンスを急にするように
その姿が非常にコミカルです

あれ取ってあっち行くを表現するように
食事の時も【チーズ】【お茶】など
欲しいものを指差したり
取ろうとしたりする様になりました

使い分けしたり知恵を使う様になりました
遊びはじいや
ねんねはばあや
…等々
この人は自分の○○を
満たしてくれる人
という認識をしだしたり
モノを書く
モノを入れる
…等々も含め
起こった出来事に対する
【仕組み】に興味を持ったり

周りが反応することをわかって
わざと行動を起こしたり

例えば小さなボールを口に入れようとすると
周りが【あか~ん!!】と慌てて止めるのを
期待するかのように
ボールを口に持っていくけれど
入れる気はなくて途中で止めて様子を見てみる
などのような行動

それって物凄い知恵ですよね

それに加えてとにかくお喋りが増えました
相変わらず何を言っているのかは
全く分かりませんが
でっかい声で一生懸命
何かを訴えます

美味しいものを食べたとき
美味しいダンスをします
しかも面白いかおをして

その美味しいもののひとつに
バナナがあるのですが
それもついに丸かぶりで
食べられるようになりました
これでバナナ1本持って
おでかけ可能に

そして先日も書きましたが
初お泊まりもついに遂げてしまいました
…ママはいなくても平気?!

とにかくパパ大好き
お仕事に行っちゃうとき
ハイハイで玄関まで追いかけて
扉が閉まるとちょっと泣いちゃいます

ボールを投げるのが
とても上手になりました
まだワンバウンドはしますが
7~8割りの確率で前には飛びます

その投げたボールを
パパが転げ回って(←わざとオーバーに)
取ろうとすると
オッサンみたいな大爆笑をしました

動画をご覧ください

そして…7/7の七夕の日
ついに初舞台に立ちました

ミッキーマウスマーチ






これからもたくさんの経験を
していこうねキョロすけ

11ヶ月になりましたレポートでした

動画はこちら
 

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
Copyright(c)  (ぼってん改め)キョロちゃんの胎児~出産~成長記録。  All Rights Reserved.
*Material by Atelier Black/White   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]