妊婦~出産~子育てブログ
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
響心(きょうご)です♪
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
Air/fillfeel
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久々更新です
実は今週末に急遽引っ越し業者が
来ることになり
超ワタワタしています
笑
さて…実はぼってんちゃん
1ヶ月健診で心雑音が出まして
近くの小児科で検査などをしていました
それもちょっとバタバタの原因かな
間で1日私も少し体調崩していたので
…
しかしその検査が昨日終わり
とりあえず特に大きな異常はなく
通常OKレベルだと分かりました
まぁおっぱいもしっかり飲むし
どんどん成長しているので
大丈夫だとは思っていましたが
それでもやはり100%大丈夫とは
思えないので
かなりホッとしました
詳しく説明すると
まず新生児の8割は
心臓が未完成で
小さな穴が空いているそうです
ぼってんちゃんも空いてました
(場合によっては空いてない方が
異常ととらえる事もあるらしい)
実はお腹のなかにいる
へその緒から血液をとるときと
外に出て肺呼吸して肺から血液をとるときと
この2つの血液の流れは全く違うらしく
しかもそれは産まれたと同時に
流れが変わるものなのです
要するに心肺機能活動が
へその緒用から肺呼吸用へスイッチしていくと
でもそんないきなり
パッと対応出来るわけではないので
急な変化に対応するための調整をとるのに
その穴は必要なんだそうです
で…心雑音の方はまた別で
どうもその血液の通り道が
ホンの少しだけ狭いところがあり
そこを力強く血液が流れるので
ザッ ザッと音が時々なるらしいです
この狭いという範囲も
実のところギリギリ平常ラインらしくて
まぁこの月齢くらいだと
よくある事だそう
つまりはいずれにしろ
異常とはみなさず
再検査・再診もしなくて良いでしょう
と言うことで…次回4ヶ月健診でね~
となったわけです
ひと安心

そしてほっぺに出来ている
大きなかぶれの方も
ついでに皮膚科でみてもらいました
これは単純に乳児湿疹
お薬もらって昨日から塗っていたら
かなり今日良くなってました


そして…便秘?!
実は2日ほど前
初めて緑っぽいウンチが出たんです
しかもちょっと酸っぱいにおい
母乳は基本的にカラシ色なので
ずっと「あんまり出てないな~」と
少し心配していたのもあり
余計に気になり調べてみたところ
どうも腸の中に長時間溜まっていると
緑色に変化するみたい
てなわけでやはり便秘のせいで
昨晩母に預かってもらっている間に
便秘は解消したらしく
笑
ものすごい大量に出して
本人スッキリしたみたいです
スッキリ後爆睡のぼってんちゃん

なんとBGMは
オーケストラ演奏のクラシック曲集CD
by小澤征爾
※寝かしつけたばあちゃんのチョイス
笑
色々と大変でしたが
昨日全ての事が解決したら終始ご機嫌で
ママが荷詰めに出掛けている間
とってもおりこうさんに
過ごしていてくれたみたいです

と言うわけで
久々のぼってんちゃん記録でした

実は今週末に急遽引っ越し業者が
来ることになり
超ワタワタしています

さて…実はぼってんちゃん

1ヶ月健診で心雑音が出まして

近くの小児科で検査などをしていました

それもちょっとバタバタの原因かな

間で1日私も少し体調崩していたので

しかしその検査が昨日終わり
とりあえず特に大きな異常はなく
通常OKレベルだと分かりました

まぁおっぱいもしっかり飲むし
どんどん成長しているので
大丈夫だとは思っていましたが

それでもやはり100%大丈夫とは
思えないので
かなりホッとしました

詳しく説明すると
まず新生児の8割は
心臓が未完成で
小さな穴が空いているそうです

ぼってんちゃんも空いてました

(場合によっては空いてない方が
異常ととらえる事もあるらしい)
実はお腹のなかにいる
へその緒から血液をとるときと
外に出て肺呼吸して肺から血液をとるときと
この2つの血液の流れは全く違うらしく

しかもそれは産まれたと同時に
流れが変わるものなのです

要するに心肺機能活動が
へその緒用から肺呼吸用へスイッチしていくと

でもそんないきなり
パッと対応出来るわけではないので

急な変化に対応するための調整をとるのに
その穴は必要なんだそうです

で…心雑音の方はまた別で

どうもその血液の通り道が
ホンの少しだけ狭いところがあり
そこを力強く血液が流れるので
ザッ ザッと音が時々なるらしいです

この狭いという範囲も
実のところギリギリ平常ラインらしくて
まぁこの月齢くらいだと
よくある事だそう

つまりはいずれにしろ
異常とはみなさず
再検査・再診もしなくて良いでしょう

と言うことで…次回4ヶ月健診でね~

となったわけです

ひと安心


そしてほっぺに出来ている
大きなかぶれの方も
ついでに皮膚科でみてもらいました

これは単純に乳児湿疹

お薬もらって昨日から塗っていたら
かなり今日良くなってました



そして…便秘?!
実は2日ほど前
初めて緑っぽいウンチが出たんです

しかもちょっと酸っぱいにおい

母乳は基本的にカラシ色なので
ずっと「あんまり出てないな~」と
少し心配していたのもあり
余計に気になり調べてみたところ

どうも腸の中に長時間溜まっていると
緑色に変化するみたい

てなわけでやはり便秘のせいで

昨晩母に預かってもらっている間に
便秘は解消したらしく

ものすごい大量に出して
本人スッキリしたみたいです

スッキリ後爆睡のぼってんちゃん

なんとBGMは
オーケストラ演奏のクラシック曲集CD
by小澤征爾
※寝かしつけたばあちゃんのチョイス

色々と大変でしたが
昨日全ての事が解決したら終始ご機嫌で
ママが荷詰めに出掛けている間
とってもおりこうさんに
過ごしていてくれたみたいです


と言うわけで
久々のぼってんちゃん記録でした

PR
この記事にコメントする