妊婦~出産~子育てブログ
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
響心(きょうご)です♪
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
Air/fillfeel
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さて…結果です
体重+1キロ
血圧正常
尿糖-
尿蛋白±
浮腫-
ぼってんの推定体重は
2490グラム
体重は少し増えました
でも子宮底長が2センチと
胴囲が2センチ増えてたので
どうも…子宮と羊水の重みの様ですね
そして
なにが【やっぱりね】なのかと言うと
先生のコメントです

「子宮口が少し柔らかくなってきてますね」
「でももう9ヶ月も終わりですしね」
「赤ちゃんも2500gありますし」
…ね
どうも…8月を待たずに
出産の方向が濃厚になるコメントです
やっぱり私的予定日の
7/27付近…そんな感じです
今日
「子宮口はしっかり閉まってます」
と言われたなら予定日
もし…何か変化があるコメントなら
私の予感する予定日
そう思って健診に挑みましたので
だから【やっぱりね
】なのです
さてさて…忙しくなってきます
もし7/27予定日ならもうあと
2週間半ほどで出産です
部屋の片付けや出産準備
残りの2割をとっとと済ませないと

頑張ります
次回の健診はいよいよ
臨月健診に入るので
1週間後です
ここからはちょくちょく変化があれば
こちらにも報告していきます

体重+1キロ
血圧正常
尿糖-
尿蛋白±
浮腫-
ぼってんの推定体重は
2490グラム
体重は少し増えました

でも子宮底長が2センチと
胴囲が2センチ増えてたので
どうも…子宮と羊水の重みの様ですね

そして

なにが【やっぱりね】なのかと言うと

先生のコメントです


「子宮口が少し柔らかくなってきてますね」
「でももう9ヶ月も終わりですしね」
「赤ちゃんも2500gありますし」
…ね

どうも…8月を待たずに
出産の方向が濃厚になるコメントです

やっぱり私的予定日の
7/27付近…そんな感じです

今日
「子宮口はしっかり閉まってます」
と言われたなら予定日

もし…何か変化があるコメントなら
私の予感する予定日

そう思って健診に挑みましたので

だから【やっぱりね



さてさて…忙しくなってきます

もし7/27予定日ならもうあと
2週間半ほどで出産です

部屋の片付けや出産準備
残りの2割をとっとと済ませないと


頑張ります

次回の健診はいよいよ
臨月健診に入るので
1週間後です

ここからはちょくちょく変化があれば
こちらにも報告していきます

PR
妊婦のお腹で~す



意外と綺麗に撮れた
笑
とりあえず一度は記念に
大きくなったお腹を撮りたくて
パパに撮ってもらいました


さて…胎動カウント始まりました
10回感じるのに
何分かかるかを数えるのですが
今のところ最短で3分最長で10分
元気なぼってんです
さっきもわき腹をグリグリ蹴られ
痛い×2と大声を出したので
パパが横で驚いていました
笑
昨日からずっと身体がダルくて
今日はお風呂に浸かってみましたが
嫌な汗がドクドクと出てきました
特に顔から


何となく代謝が悪くなってたのですね
少しぬるめなお湯なのに
あんなに汗が出るなんて


なのでデトックスのつもりで
少し頑張って長風呂してました
老廃物よ出ていけ~
さっきパパが
「もう7月やで~
いつ出てくるんやろ~
」
と何やら焦り始めていました
そうよね~
もう7月なんだね~

私的予定日は7/27なので
そう思うともうとっくに臨月です
笑
多分お腹は急激に大きくなり
最近は胸下が圧迫されて
かなり息苦しくちょっと辛い


でも運命のご対面まで後1ヶ月
仕事や本番や何とか色々で
気を紛らせながら
素敵にその日を迎えられる様
頑張ります



意外と綺麗に撮れた

とりあえず一度は記念に
大きくなったお腹を撮りたくて
パパに撮ってもらいました



さて…胎動カウント始まりました

10回感じるのに
何分かかるかを数えるのですが

今のところ最短で3分最長で10分

元気なぼってんです

さっきもわき腹をグリグリ蹴られ
痛い×2と大声を出したので
パパが横で驚いていました


昨日からずっと身体がダルくて
今日はお風呂に浸かってみましたが
嫌な汗がドクドクと出てきました

特に顔から



何となく代謝が悪くなってたのですね

少しぬるめなお湯なのに
あんなに汗が出るなんて



なのでデトックスのつもりで
少し頑張って長風呂してました

老廃物よ出ていけ~

さっきパパが
「もう7月やで~

いつ出てくるんやろ~

と何やら焦り始めていました

そうよね~

もう7月なんだね~


私的予定日は7/27なので
そう思うともうとっくに臨月です

多分お腹は急激に大きくなり
最近は胸下が圧迫されて
かなり息苦しくちょっと辛い



でも運命のご対面まで後1ヶ月

仕事や本番や何とか色々で
気を紛らせながら
素敵にその日を迎えられる様
頑張ります

さてさて
今日も2週間毎の健診に
行ってきました

まず結果
体重-200グラム
血圧正常
尿糖-
尿蛋白-
浮腫-
ぼってんの推定体重は
2259グラム
と言うことは…
赤ちゃんが約450グラム増えたのに対して
私が-200グラムって事は
体重キープor少し減っている

結構食べたのになぁ
やはり相当代謝が良くなってるみたい
血圧もそして尿蛋白も正常に戻り
そして子宮底長が
30センチになってました
これは16wの時の
もう2倍になっていますね
胎動も相変わらずボコボコ
笑
今回は一瞬「ニコッ
」とした
動画をアップします

どんどん赤ちゃんの顔に近づいてきました
そして…立派(?)な男の子の証しも
先生にバッチリ見せてもらったので
嬉しハズカシでのせちゃいます
笑
↑悪いママ
笑
そして明後日から34週になるので
「胎動カウント」と言うものが
28日から始まる様で
その用紙を戴きました

胎動を10回
(ポコ
を1回とカウント)を感じるまでに
どのくらい時間がかかるかを
1日1回数えて折れ線グラフに
毎日記入していきます
いよいよ…ご対面に
近づきつつあると言った感じですね
先生からも
子宮口もしっかりしまり
尿検査・血圧・体重
どれも何も問題無いと言われて
引き続き健康優良妊婦認定です
笑
ありがたや~
親孝行な赤ちゃんで助かります
このまま特に無理もせずマイペースに
出産に向けて頑張ります

※動画は
1つめ【にっこりお顔】
2つめ【お手て確認】
3つめ【お玉の袋
笑】
ダウンロード ダウンロード ダウンロード

今日も2週間毎の健診に
行ってきました


まず結果

体重-200グラム
血圧正常
尿糖-
尿蛋白-
浮腫-
ぼってんの推定体重は
2259グラム
と言うことは…

赤ちゃんが約450グラム増えたのに対して
私が-200グラムって事は
体重キープor少し減っている


結構食べたのになぁ

やはり相当代謝が良くなってるみたい

血圧もそして尿蛋白も正常に戻り
そして子宮底長が
30センチになってました

これは16wの時の
もう2倍になっていますね

胎動も相変わらずボコボコ


今回は一瞬「ニコッ

動画をアップします


どんどん赤ちゃんの顔に近づいてきました

そして…立派(?)な男の子の証しも
先生にバッチリ見せてもらったので

嬉しハズカシでのせちゃいます

↑悪いママ

そして明後日から34週になるので
「胎動カウント」と言うものが
28日から始まる様で
その用紙を戴きました


胎動を10回
(ポコ

どのくらい時間がかかるかを
1日1回数えて折れ線グラフに
毎日記入していきます

いよいよ…ご対面に
近づきつつあると言った感じですね

先生からも
子宮口もしっかりしまり
尿検査・血圧・体重
どれも何も問題無いと言われて
引き続き健康優良妊婦認定です

ありがたや~

親孝行な赤ちゃんで助かります

このまま特に無理もせずマイペースに
出産に向けて頑張ります


※動画は
1つめ【にっこりお顔】
2つめ【お手て確認】
3つめ【お玉の袋

ダウンロード ダウンロード ダウンロード
大きくなったお乳から
何やら透明の分泌物が?!
?
そろそろ9ヶ月も半分過ぎるので
おっぱいのお手入れしなくちゃな~と
少し乳頭のお手入れをして
私は全体的に柔らかい目で
通常はフラットになっているので
笑
引っ張って伸ばしてみて
「一体どこに穴があるんだろう??
」
と観察して
そのあと両親教室で教えてもらった
おっぱいマッサージをしながら
少し絞ってみたら…。
急にジワッと汗の様に水分が


びっくりしたけれど
反対側もチャレンジ
やはり同様に水分が


穴を観察しても見つからなかったのに
想像もしない思いがけない所から
分泌してました
どうも見るからには
複数箇所から出るみたい

結局は汗と同じなんですね
目には見えないすきまから
お乳も分泌されるんだ
新たな発見でした
とりあえず今出たと言うことは
多分出産後は母乳大丈夫みたいね

ちょっと安心しました
さて明日は妊婦健診
また記録は載せます
おやすみなさいzzZ
何やら透明の分泌物が?!

そろそろ9ヶ月も半分過ぎるので
おっぱいのお手入れしなくちゃな~と
少し乳頭のお手入れをして

私は全体的に柔らかい目で
通常はフラットになっているので

引っ張って伸ばしてみて
「一体どこに穴があるんだろう??

と観察して
そのあと両親教室で教えてもらった
おっぱいマッサージをしながら
少し絞ってみたら…。
急にジワッと汗の様に水分が



びっくりしたけれど
反対側もチャレンジ

やはり同様に水分が



穴を観察しても見つからなかったのに
想像もしない思いがけない所から
分泌してました

どうも見るからには
複数箇所から出るみたい


結局は汗と同じなんですね

目には見えないすきまから
お乳も分泌されるんだ

新たな発見でした

とりあえず今出たと言うことは
多分出産後は母乳大丈夫みたいね


ちょっと安心しました

さて明日は妊婦健診

また記録は載せます

おやすみなさいzzZ
出産日が近づくにつれて
私も…私の両親も
下手に夢が膨らんでいます
笑
と言うのは
最近特に【ぼってんが1歳になったら】
と言う視点での
買い物や準備が多くて
…まだ産まれてもいないのに
更に!まだ産まれた時の準備も
何一つ出来ていないのに
?笑
まずその筆頭がこれ

ぼってんのために
おじいちゃんが小川を
全部手作りで作ってくれました
お庭でお水遊び出来るように

そして…続いてはこれ


母と最近買い物に行ったときに
余りにも可愛くて…尚且セールしてたので
購入しちゃった子供服
サイズ80
笑
帰宅してパパに全てを見せたら
案の定「アホや!
笑」と
呆れられました
笑
だって…だって…
可愛かったんだもん
笑
そして極めつけが…これ


作務衣です
笑
本当に着るのかなぁ…

でも良いのっ
ちょっと夢見て楽しみたいだけだからっ
てなわけで…気の早い
ママとじいちゃんばあちゃんでした
笑
ていうか…早く赤ちゃんの
準備しなさいっ


(自分に喝
?笑)
私も…私の両親も
下手に夢が膨らんでいます


と言うのは

最近特に【ぼってんが1歳になったら】
と言う視点での
買い物や準備が多くて

…まだ産まれてもいないのに
更に!まだ産まれた時の準備も
何一つ出来ていないのに

まずその筆頭がこれ

ぼってんのために
おじいちゃんが小川を
全部手作りで作ってくれました

お庭でお水遊び出来るように


そして…続いてはこれ

母と最近買い物に行ったときに
余りにも可愛くて…尚且セールしてたので
購入しちゃった子供服


帰宅してパパに全てを見せたら
案の定「アホや!

呆れられました

だって…だって…
可愛かったんだもん


そして極めつけが…これ

作務衣です

本当に着るのかなぁ…


でも良いのっ

ちょっと夢見て楽しみたいだけだからっ

てなわけで…気の早い
ママとじいちゃんばあちゃんでした

ていうか…早く赤ちゃんの
準備しなさいっ



(自分に喝

4Dに写るぼってんの顔は
いつも笑っているみたいに見えるので
皆それが普通かなと思っていましたが
どうも…やっぱり他の人の4Dは
そこまで笑っている様に見えない
普通の表情だったので
やっぱりぼってんはいつもお腹の中で
「キャッキャ
キャッキャ
」
と笑顔で暴れまくっているみたい

と言うことが判明しました
お腹の中で幸せにいてくれてるんだね~
私もパパも笑顔や笑うことが多い
割りと明るい家庭なので
自然とそれがぼってんに
伝わっているのかな?

本当にとにかく
この33週に入ってから
ぼってんは暴れます
しゃっくりは変わらず下腹部
それ以外に脇腹や横隔膜の辺りまで
広範囲に渡って動きます
くすぐったい&痛い
笑
「母ちゃん
もうすぐ出るから
」
と合図でも送られているみたい
しかし…さすがにやはり
お腹が【重い】と感じだしました
時々呼吸が苦しくなったり
身体が少しダルくなったり
昨日は昼下がり頃にしんどくなって
「あかん~しんどいわ~
」と
パパにメールしてしまいました
でももしかすると梅雨に入り
気圧がグッと下がったのも
あるのかも知れませんね
昔から低気圧には弱くて
頭痛を起こしたりしんどくなったり
結構多かったので
笑
でもまぁとにかく
例えしんどい日が続いたとしても
ぼってんの笑顔が持続する様に
出来るだけ明るく笑顔で
毎日を過ごそうと思います

いつも笑っているみたいに見えるので
皆それが普通かなと思っていましたが

どうも…やっぱり他の人の4Dは
そこまで笑っている様に見えない
普通の表情だったので

やっぱりぼってんはいつもお腹の中で
「キャッキャ




と笑顔で暴れまくっているみたい


と言うことが判明しました

お腹の中で幸せにいてくれてるんだね~

私もパパも笑顔や笑うことが多い
割りと明るい家庭なので
自然とそれがぼってんに
伝わっているのかな?


本当にとにかく
この33週に入ってから
ぼってんは暴れます

しゃっくりは変わらず下腹部

それ以外に脇腹や横隔膜の辺りまで
広範囲に渡って動きます

くすぐったい&痛い


「母ちゃん


と合図でも送られているみたい

しかし…さすがにやはり
お腹が【重い】と感じだしました

時々呼吸が苦しくなったり
身体が少しダルくなったり

昨日は昼下がり頃にしんどくなって
「あかん~しんどいわ~

パパにメールしてしまいました

でももしかすると梅雨に入り
気圧がグッと下がったのも
あるのかも知れませんね

昔から低気圧には弱くて
頭痛を起こしたりしんどくなったり
結構多かったので

でもまぁとにかく
例えしんどい日が続いたとしても

ぼってんの笑顔が持続する様に
出来るだけ明るく笑顔で
毎日を過ごそうと思います


病院からの出産予定日は8/9
…でも何故か私の中での予定日は
7/27
笑
↑予感
はい!いよいよ出産まで
今日で5週間前です
-----------------
※注:ここでの時間経過は
あくまで【私的予定日】での換算です
笑
-------------------
そして3週間前まで
スケジュールがびっちり過ぎて
出産準備する暇がありません
えらいこっちゃ~
笑
とりあえずぼってんの胎動は
結構激しさを増して来ました
骨盤に頭がはまる前の
最後の悪あがきなのかな
笑
お腹のあっちゃこっちゃで
衝撃だったり圧力だったりを感じます
おりものの量も少しずつ増え
それもやはり出産に向けての
準備を始めているなぁと実感
私も出産への覚悟はもう
すっかり出来ています

(棺桶に片足突っ込んで産む覚悟
出産して生きて帰れる保証は
どこにも無いからね~
)
ただ!
物理的な準備だけは何も出来てない~
遺書も書いてない~
↑大げさ
笑
と…さすがに遺書は書きませんが
でも生きて帰れなかった時の為に
荷物の整理や片付けをしなくては
まぁマイナス方面の発想だけでなく
プラス方面にもきちんと考えて
産後S市の家で過ごす為の準備や
2ヶ月過ごした後に
K市に戻った時の準備
ぼってんが胎児から新生児になった時の
必要なものなども
まだ全くゼロなので


7/9・10に一応まとめて
揃えるものは揃えに行く予定
そして2週間前からは
ぼちぼち荷物の片付けや移動です

なんか…あっという間だなぁ
ちょっぴりこの胎動が
感じられなくなるのも寂しい気もする
胎動には随分楽しませてもらってるのです
ここからは本当に時間との勝負!!

妊婦1年生!(1回目と言う意味
笑)
最後の締めくくり頑張ります


…でも何故か私の中での予定日は
7/27


↑予感

はい!いよいよ出産まで
今日で5週間前です

-----------------
※注:ここでの時間経過は
あくまで【私的予定日】での換算です

-------------------
そして3週間前まで
スケジュールがびっちり過ぎて
出産準備する暇がありません

えらいこっちゃ~

とりあえずぼってんの胎動は
結構激しさを増して来ました

骨盤に頭がはまる前の
最後の悪あがきなのかな


お腹のあっちゃこっちゃで
衝撃だったり圧力だったりを感じます

おりものの量も少しずつ増え
それもやはり出産に向けての
準備を始めているなぁと実感

私も出産への覚悟はもう
すっかり出来ています


(棺桶に片足突っ込んで産む覚悟

出産して生きて帰れる保証は
どこにも無いからね~

ただ!
物理的な準備だけは何も出来てない~

遺書も書いてない~

↑大げさ

と…さすがに遺書は書きませんが

でも生きて帰れなかった時の為に
荷物の整理や片付けをしなくては

まぁマイナス方面の発想だけでなく
プラス方面にもきちんと考えて

産後S市の家で過ごす為の準備や
2ヶ月過ごした後に
K市に戻った時の準備

ぼってんが胎児から新生児になった時の
必要なものなども
まだ全くゼロなので



7/9・10に一応まとめて
揃えるものは揃えに行く予定

そして2週間前からは
ぼちぼち荷物の片付けや移動です


なんか…あっという間だなぁ

ちょっぴりこの胎動が
感じられなくなるのも寂しい気もする

胎動には随分楽しませてもらってるのです

ここからは本当に時間との勝負!!


妊婦1年生!(1回目と言う意味

最後の締めくくり頑張ります


最近ぼってんはよくしゃっくりをします
以前は小さな規則的ピクピクだったのが
最近は胎児の成長と共に
かなりハッキリ激しくピクッピクッと
下腹部に痙攣がおこります
でも…このしゃっくり
実は安心材料にもなるんですよね
と言うのもこの痙攣を
下の方に感じたならば
逆子では無いと言うことなんですよ
頭がきちんと下にあると言う
証明になるんですよね

最近はしゃっくりが止まる少し前に
「ブルブルブル!」
と言う大きな胎動を感じます
多分
「あ~
もう
止まって~
」
というぼってんのストレス発散かも
笑
本当に力強い胎動に
最近はなってきました
どんどん成長してるんだな~と
少し喜びを感じたり
先日も一瞬横になってウトウトした瞬間
「ドンドコドンドン!
」
とお腹の真ん中で大暴れ
びっくり
して飛び起きました
笑
思わず
「ど、どうした?!ぼってん?」
と声をかけてしまいました
笑
胎動が力強くなった分
最近は皆にも感じてもらえる機会も増え
教えている生徒や
これから妊娠を希望したりする仲間
職場等の女性の皆さんに
少し親しい男性にまで
お腹の中にいる生命の神秘を
リアルタイムに感じてもらっています
こんな機会そうそうないもんね

せっかくなので
たくさんの人たちにこの
未体験ゾーンを経験してもらって
いつか自分たちも命を育む日がくる。
そして未来を担う子供たちが
こうやって産まれてくるんだと言うことが
より現実的に感じられる様に
なっていってくれたら良いなぁと思います

子供という宝物を愛せる
素敵な大人になっていってもらえたら
その為ならいくらでも
私のこのお腹を提供します

笑
実際にある小学校5年生の女の子
ちょうどたまたま胎動を
経験出来たその日以来ずっと
会う度にお腹に語りかけてきます
命の存在を感じられたから

聞こえるって生きてるって
実感できたのは大きいのでしょうね
命の誕生は本当に不思議です
この不思議をより多くの人と
分かち合えると良いなと思います

頑張って健康維持
皆の為にも無理せずのこり8週間
健康に過ごしたいなと思います



以前は小さな規則的ピクピクだったのが
最近は胎児の成長と共に
かなりハッキリ激しくピクッピクッと
下腹部に痙攣がおこります

でも…このしゃっくり

実は安心材料にもなるんですよね

と言うのもこの痙攣を
下の方に感じたならば
逆子では無いと言うことなんですよ

頭がきちんと下にあると言う
証明になるんですよね


最近はしゃっくりが止まる少し前に
「ブルブルブル!」
と言う大きな胎動を感じます

多分

「あ~



というぼってんのストレス発散かも

本当に力強い胎動に
最近はなってきました

どんどん成長してるんだな~と
少し喜びを感じたり

先日も一瞬横になってウトウトした瞬間
「ドンドコドンドン!


とお腹の真ん中で大暴れ

びっくり


思わず
「ど、どうした?!ぼってん?」
と声をかけてしまいました

胎動が力強くなった分
最近は皆にも感じてもらえる機会も増え

教えている生徒や
これから妊娠を希望したりする仲間
職場等の女性の皆さんに
少し親しい男性にまで

お腹の中にいる生命の神秘を
リアルタイムに感じてもらっています

こんな機会そうそうないもんね


せっかくなので
たくさんの人たちにこの
未体験ゾーンを経験してもらって

いつか自分たちも命を育む日がくる。
そして未来を担う子供たちが
こうやって産まれてくるんだと言うことが
より現実的に感じられる様に
なっていってくれたら良いなぁと思います


子供という宝物を愛せる
素敵な大人になっていってもらえたら

その為ならいくらでも
私のこのお腹を提供します



実際にある小学校5年生の女の子

ちょうどたまたま胎動を
経験出来たその日以来ずっと
会う度にお腹に語りかけてきます

命の存在を感じられたから


聞こえるって生きてるって
実感できたのは大きいのでしょうね

命の誕生は本当に不思議です

この不思議をより多くの人と
分かち合えると良いなと思います


頑張って健康維持

皆の為にも無理せずのこり8週間

健康に過ごしたいなと思います


