妊婦~出産~子育てブログ
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
響心(きょうご)です♪
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
Air/fillfeel
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
はいは~い
自己満足のブログ書き込みで~す
毎日の表情などを
画像をあげていきます誧笑
自己満足なので
見たい人だけ見て下さい
笑
【物思いにふけるぼってん
】

【パパが抱っこ
】

【ぐっすりスヤスヤ
】

【ママが抱っこ
】
ダウンロード
※動画なのでエラーが出ても
気長に何度かチャレンジしてみて下さい

自己満足のブログ書き込みで~す

毎日の表情などを
画像をあげていきます誧笑
自己満足なので
見たい人だけ見て下さい

【物思いにふけるぼってん

【パパが抱っこ

【ぐっすりスヤスヤ

【ママが抱っこ

ダウンロード
※動画なのでエラーが出ても
気長に何度かチャレンジしてみて下さい

とりあえず一晩明けました
出産日を0日と数えるので
今日は1日目です

さすがに睡眠を取れたのが良かったのか
少しは身体が楽になりました
…ですがそれでも通常を100とすると
まだまだ40くらいの回復度です
笑
(ちなみに昨日は10~15くらい)
周りのもう2~3日目のママたちをみると
結構スタスタ歩いてたり
普通に動いてるみたいなので
「私も明日・明後日には本当に
あんな風に動けるのかしら
」
と不安になりました
それを母に言うと一言
「あんた年やからちゃう?
」
…チーン
そ、そうですね
私高齢出産でした
笑
周りのママたちはもう少し若いよね~
そりゃそうだわ
…と言うわけで焦るのを辞めました
笑
とりあえず産後の経過も良いようで
ひと安心です
産後1日目から退院までは
ただ寝ているだけでなく
赤ちゃんと過ごすための
様々なお勉強があります

今日は授乳指導
初めておっぱいをあげます
会陰の痛みは気になりますが
でもシャワー浴もあるので
やっとこの汗臭い状態から
抜けられる…嬉しい

とりあえず
出産記録をアップしようとは思うものの
やはり全てを思い出して書き出すのは
思ったより知力も体力も必要なので
退院してからゆっくり書きます


出産日を0日と数えるので
今日は1日目です


さすがに睡眠を取れたのが良かったのか
少しは身体が楽になりました

…ですがそれでも通常を100とすると
まだまだ40くらいの回復度です

(ちなみに昨日は10~15くらい)
周りのもう2~3日目のママたちをみると
結構スタスタ歩いてたり
普通に動いてるみたいなので
「私も明日・明後日には本当に
あんな風に動けるのかしら

と不安になりました

それを母に言うと一言

「あんた年やからちゃう?

…チーン

そ、そうですね

私高齢出産でした

周りのママたちはもう少し若いよね~

そりゃそうだわ

…と言うわけで焦るのを辞めました

とりあえず産後の経過も良いようで
ひと安心です

産後1日目から退院までは
ただ寝ているだけでなく
赤ちゃんと過ごすための
様々なお勉強があります

今日は授乳指導

初めておっぱいをあげます

会陰の痛みは気になりますが
でもシャワー浴もあるので
やっとこの汗臭い状態から
抜けられる…嬉しい


とりあえず
出産記録をアップしようとは思うものの
やはり全てを思い出して書き出すのは
思ったより知力も体力も必要なので

退院してからゆっくり書きます


出産体験記録は
少し落ち着いたらまとめてご報告するとして
まずは産後の状況をご報告
とりあえず私は陣痛開始から2日間眠れず
入院した日は丸1日何も食べられず
そして…産後の出血で貧血を起こしていた様で
実は初回の
の時に
助産師さんに連れていってもらったのですが
気を失って倒れてしまいました
笑
いや~出産すぐ後の分娩台で
助産師さんからは
「倒れられる方もいるので必ず付き添います」
とは聞いていたのですが
まさか自分が本当にそうなるとは


人生初の事で…本当にビックリしました
笑
少し歩いたところで
周りの景色がもやもやしだして
助産師さんに
「やめときましょうか?」
と言われて
「そうですね」
と答えた所までは記憶があるのですが
その後は
真っ暗
↓
フラッシュバックの様な短い夢
↓
そして視界が病院に戻る
↓
何が起こったのか分からない


どうも助産師さんが「大丈夫ですか×2
」
と頬っぺたを叩いてくれて
やっと気付いたらしい
気付けば周りに助産師さんが
3人駆け付けて来ていました

と言うわけで
とにかく産後はキツい!!笑
妊娠期間は病気ではありませんが
産後は完全に怪我人&病人ですね

結局会陰切開もしましたしまずは…お股が痛い
そして久しぶりの生理痛みたいな鈍痛や
立ち上がると身体が重い
少し(5歩ほどでも)歩くだけでかなり
「ハッハッ
」
と息があがる
今もその他お腹や腰…あちこちが
痛くて大変です
も初回はうまく出なくて
自分で膀胱を押さないと
出来ませんでした
(↑助産師さんの指示)
もう…身体はズタボロです
笑
お産ってこんなに大変だったのね~


今日はゆっくり寝たいと思います
でも…やっぱり赤ちゃんって可愛い
これからは親子3人
力を合わせて頑張っていきたいと思います
パパからブログへの
顔出しOKが出ましたので
人生初の親子3人の画像を載せます
皆様今後とも私たちを
どうぞ宜しくお願い致します

少し落ち着いたらまとめてご報告するとして

まずは産後の状況をご報告

とりあえず私は陣痛開始から2日間眠れず
入院した日は丸1日何も食べられず
そして…産後の出血で貧血を起こしていた様で

実は初回の

助産師さんに連れていってもらったのですが
気を失って倒れてしまいました

いや~出産すぐ後の分娩台で
助産師さんからは
「倒れられる方もいるので必ず付き添います」
とは聞いていたのですが
まさか自分が本当にそうなるとは



人生初の事で…本当にビックリしました

少し歩いたところで
周りの景色がもやもやしだして

助産師さんに
「やめときましょうか?」
と言われて
「そうですね」
と答えた所までは記憶があるのですが

その後は
真っ暗
↓
フラッシュバックの様な短い夢
↓
そして視界が病院に戻る
↓
何が起こったのか分からない



どうも助産師さんが「大丈夫ですか×2

と頬っぺたを叩いてくれて
やっと気付いたらしい

気付けば周りに助産師さんが
3人駆け付けて来ていました


と言うわけで

とにかく産後はキツい!!笑
妊娠期間は病気ではありませんが
産後は完全に怪我人&病人ですね


結局会陰切開もしましたしまずは…お股が痛い

そして久しぶりの生理痛みたいな鈍痛や
立ち上がると身体が重い

少し(5歩ほどでも)歩くだけでかなり
「ハッハッ

と息があがる

今もその他お腹や腰…あちこちが
痛くて大変です



自分で膀胱を押さないと
出来ませんでした

(↑助産師さんの指示)
もう…身体はズタボロです

お産ってこんなに大変だったのね~



今日はゆっくり寝たいと思います

でも…やっぱり赤ちゃんって可愛い

これからは親子3人
力を合わせて頑張っていきたいと思います

パパからブログへの
顔出しOKが出ましたので
人生初の親子3人の画像を載せます

皆様今後とも私たちを
どうぞ宜しくお願い致します


昨晩は眠れず
やはり【陣痛】と闘いました
基本的に15~10分をウロウロしていたので
合間合間で睡眠を取りながら
呼吸法も色々チャレンジ
その結果はまた別に記すとして
…実は今3分置きに来ています
とりあえずいったぁ~ぃです
笑
明け方6時過ぎに急に唾液が出だして
「ん…これはもしや

」
と思っているうちに
胃から逆流~
痛くて…のタイミングでは無かったので
自分でもかなりびっくりしましたが
その後から急激にペースが上がりました
しかし!
破水はしていないので
シャワー浴びて
出掛ける用意をして
その後病院に電話
すると
「まぁ慌てずに
9時に来てくれたら良いですよ」
的な感じでしたので
実は横に寝てると
意外にも陣痛逃しがうまくいかないので
とりあえず座ってます
出発まであと1時間30分
30回陣痛逃し頑張りま~す
やはり【陣痛】と闘いました

基本的に15~10分をウロウロしていたので
合間合間で睡眠を取りながら

呼吸法も色々チャレンジ

その結果はまた別に記すとして

…実は今3分置きに来ています

とりあえずいったぁ~ぃです

明け方6時過ぎに急に唾液が出だして

「ん…これはもしや



と思っているうちに
胃から逆流~

痛くて…のタイミングでは無かったので
自分でもかなりびっくりしましたが

その後から急激にペースが上がりました

しかし!
破水はしていないので
シャワー浴びて
出掛ける用意をして
その後病院に電話

すると
「まぁ慌てずに
9時に来てくれたら良いですよ」
的な感じでしたので

実は横に寝てると
意外にも陣痛逃しがうまくいかないので
とりあえず座ってます

出発まであと1時間30分

30回陣痛逃し頑張りま~す
